1: しじみ ★ 2019/02/08(金) 00:03:01.83 ID:CAP_USER

■動画
新しいポリマーの空気中での切断と自己修復 https://youtu.be/sm4K_fm-GHA



傷つけたり、切断したりしても元に戻るゴムの新素材を、理化学研究所などのグループが開発しました。さまざまな環境下で使えるということで、自動車のタイヤや保護材、人工臓器からロケットまで幅広い分野で活用が期待できるということです。

このゴムの新素材は、理化学研究所の侯召民グループディレクターなどのグループが開発しました。

完全に切断しても切断面を軽く合わせるだけで数分後には元どおりにつながり、傷もほぼ消えるということです。
このゴム素材で袋をつくると、穴があいても自然に塞がると言うことです。

元に戻る仕組みは、「分子間相互作用」という分子と分子が互いに引き合う物理現象を利用しています。

グループでは、特殊な触媒を使ってねらいどおりに引き合う作用をみせる分子の合成に成功、切断面の分子と分子を近づけると再びつながる素材を実現しました。

これまでにも、こうした機能をもったゴム素材はありましたが、光や熱など外からエネルギーを加えるといった条件が求められ、普及の壁になっていました。

今回の素材は、外からエネルギーを加える必要がないほか、水中や宇宙空間などさまざまな環境でも使えることが特徴の1つということです。

開発にあたった侯グループディレクターは「高温、低温でも機能するほか、水中や真空でも使えるなど、いろいろな環境下で自己修復できる材料を開発できた。タイヤのほか、自動車や建物の保護材、塗料、ロケットのシール材、人工臓器など幅広い分野での活用が期待できる」と話しています。

損傷があっても元に戻る素材は「自己修復材料」などと呼ばれ、ゴムのほかにも、ガラスやコンクリート、金属などさまざまな素材で開発が進んでいてます。

■関連リンク
新しい機能性ポリマーの開発に成功 | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/press/2019/20190207_2

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190207/k10011807511000.html



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1549551781/
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 08:43:17.38 ID:NZdOkLQL

>>1
ターミネーター作れるね


2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 00:20:23.98 ID:mJO73snd

練り消しとは違うか


5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 00:26:11.51 ID:LYQdTw7O

すごいなこれ


7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 00:32:10.31 ID:6kamRq4U

ゴム製品どうしがくっついてしまう


8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 00:34:07.16 ID:uVqznRXF

厚さ調整して人間を包むサイズにしたら
空気を欲しがる人間と穴を塞ぎたい新素材とのバトルが観察できる
新しい拷問みたいだな

西太后が喜びそう


12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 00:47:04.21 ID:uVqznRXF

スパイ防止法はよ


36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 09:02:05.15 ID:mPvkuKqJ

スパイ防止法はよとか言ってる奴はリーダーが侯召民(中国石油大学出身)なの分かって言ってるのか?


13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 00:57:53.38 ID:aasReX2k

ゴムに針で穴を開けても意味がなくなるのか
てかその方法って悪戯以外に使い道がないんだよな


15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 01:10:13.49 ID:srbGnfWj

自己修復の本質は結合が可逆的であること。化学結合(広義の自己組織化、表面物理)の研究であること。
つまり熱膨張に対する応力緩和機能、熱可塑性と架橋樹脂の両立、北大グン先生のダブルネットワーク的な考えで力学的耐久性の向上…
といった活用が工業用途への真骨頂である。
くっつきますとか、宇宙や人体など手のつけにくいところでの活用!というのはわかりやすい一例で、ある意味パフォーマンスに近い。

…とか語ってみたりして


17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 01:20:47.47 ID:ddyzGIBM

切断面以外のところはくっつけてもくっつかないの?


20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 01:25:34.86 ID:PPH7x0Ym

>>17
良い質問。


18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 01:21:40.52 ID:+4xZ6ag5

接着剤要らずの樹脂か


21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 03:22:10.29 ID:k1FOHbZk

たぶんPCの外板とかで傷が付かない外板として利用される


29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 08:00:21.92 ID:wr+DjAzC

切断面にゴミが付着すればどんどん劣化していくんだろ?


32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 08:28:08.93 ID:y6+MWsur

宇宙船の自己修復バブルに使えるな


34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 08:45:17.20 ID:1uhGr3gZ

ホースが良い。


39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 12:34:02.73 ID:O/bYn8gj

まぁ切ってからの時間経過で切断面にホコリでもついたらアウトやろ
さすがに


43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 13:48:30.34 ID:njyUnTLF

かれこれえ20年以上の自己修復性材料の研究が進んでいる今となっては珍しくも無い発見だけど
今度こそ実用化できるといいね


45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/08(金) 14:23:57.81 ID:SYzRvEyW

>>43
ボディの小さな擦り傷を自己修復するセルフリストアリングコートはレクサスが以前から採用してる。日産車はもっと昔から一部車種でやってたかな


48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/09(土) 00:49:41.84 ID:b+fpAi/I

摩耗への耐性が気になる。


50: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/09(土) 15:11:57.19 ID:656Ar9A4

穴か傷程度しか意味なくて欠如するレベルなら駄目だな
まず実用化はタイヤでレイヤーで挟んで内部にこれ使えばかなり有用じゃね
どうせ耐久性はない素材だろうし単体で使えば他の素材もくっつけちまうしな


53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/10(日) 23:37:45.53 ID:jH5lXtaZ

ありまぁす!


54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/11(月) 22:15:59.88 ID:tydIzjIS

何度でも使用可能なゴム。切断してもまた使える