1: しじみ ★ 2019/03/03(日) 20:30:00.69 ID:CAP_USER

地球外生命探査、それも太陽系の外側で生命の痕跡を探そうという取り組みが今、活気を帯びている。

 これまでに存在が確認されている太陽系外惑星はおよそ4000個。その多くは2009年に米航空宇宙局(NASA)が打ち上げたケプラー宇宙望遠鏡による観測で発見された。生命を宿す惑星は宇宙ではありふれた存在なのか、それともほぼゼロなのか。

 ケプラーが出した答えは明快だった。宇宙には恒星よりも多くの惑星があり、少なくともその4分の1は、生命が存在する可能性のある「ハビタブルゾーン」と呼ばれる領域に位置する地球サイズの惑星だというのだ。

 天の川銀河には少なくとも1000億個の恒星があるから、最低でも250億個は生命を宿せる惑星があるとみていい。しかも宇宙には天の川銀河のような銀河が何兆個もあるのだ。

 ケプラーのデータを受けて、研究の方向や手法が変わった。地球外生命の存在については、ほぼ疑う余地がない。今や問題は、地球外生命が存在するか否かではなく、それをどうやって見つけるかだ。

■生命のサイン、文明のサインを探して

方法の一つは、生命の痕跡「バイオシグネチャー」を探すこと。恒星の光が惑星に反射されるか、あるいは惑星の大気を通るとき、大気中のガスが特定の波長の光を吸収する。望遠鏡で集めた光に対して分光分析を行えば、酸素、二酸化炭素、メタンなど、生命と関連のあるガスの有無を調べられる。

 コンピューターと望遠鏡の性能向上に伴って、高度な文明の痕跡「テクノシグネチャー」を検出しようとする探査も行われるようになった。テクノシグネチャーには、レーザーパルスや大気を汚染するガスなどがある。

 銀河に惑星があふれていることがわかって、地球外生命の探査に大きな弾みがついた。多額の民間資金が寄せられたおかげで、これまでよりはるかに決定プロセスが迅速で、失敗のリスクを恐れない研究プロジェクトが始動。NASAも宇宙生物学の分野に注力している。

no title


ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/022200119/


31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 00:31:57.39 ID:I2o2i7Qv

39%~85%の確率で、人類は観測可能な宇宙においてたったひとつの知的な生命体である
https://www.gizmodo.jp/2018/06/latest-fermi-paradox-solution.html



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1551612600/
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:37:42.16 ID:LVRNrNfn

太陽系の外の生命
案外身近にいたりして


10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:56:34.72 ID:uoNxewPq

>>3
身近にいたら太陽系内では


4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:41:24.47 ID:FfdgKilY

宇宙に散らばる100年前の地球の文明レベルを探知できるか、200年前ならどうか
1000年後の文明レベルを持っていたら今探知出来てないのは何故か


5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:44:47.72 ID:jYOjcM3J

映画コンタクトは面白かったな


8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:54:41.19 ID:Zyw8Xn8c

>>5
後半のはでな演出は要らなかったかも。
受信のシーンが一番感動したわ。


18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 21:19:12.34 ID:6r/QSDCN

>>8 ナチスドイツのオリンピックテレビ放送を
受信している宇宙人はどこかにいるかもな。


33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 00:40:07.84 ID:biKf6jxA

>>18
放射状に発信してるからね。
5光年も離れたら他のノイズと混じって判別付かなくなるでしょ。


6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:45:59.18 ID:s7zm64VS

生命のサインと文明のサインはまるで次元の違う話なんだが、また生命はどこかにいる可能性は
高いだろうが、人類並みかそれ以上の知的生命体においては本当にいるか分らんし、
またいたとしても極めてまれな可能性がある。なんと言うのか、これもそうなんだが同列に
並べて言ってるというか、どっちを指して言ってるのか分らんし、知的生命体が近傍に
簡単にいるとは思えないのだがね、これまでろくに見つかってないことを考えると


7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 20:51:04.67 ID:sgcaaQdP

>酸素、二酸化炭素、メタンなど、生命と関連のあるガスの有無を調べられる
別の生態系かもしれんから、これはアテにならんだろ


12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 21:02:30.14 ID:6XocV5rd

NASAが主導する限り公開されないけどな


14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 21:08:14.42 ID:fsoj1a+6

現代の科学では見つけるのは難しいだろ。
何らかの信号を出してても受信出来ない。
今のレベルだと10光年先の文明見たけることも出来ない。


19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 21:44:15.01 ID:nDRdAIDt

出会い系サイトをつかおう


21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 21:53:45.14 ID:eu9MPvCL

>天の川銀河のような銀河が何兆個
これを聞くと気が遠くなるな


22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 22:12:58.23 ID:9IRSxaA4

電磁波とか届くものを調べる以外ないだろう


24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 22:38:17.99 ID:juDBCZaG

灯台もと暗しで異星人はすでに地球に定住しているのだ。
彼らを馬鹿扱いするのはやめたまえ。


27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 23:32:54.84 ID:Opwr9XMg

地球防衛軍をつくらないと


28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/03(日) 23:35:35.07 ID:4nHjxWNl

全宇宙でみれば、地球の生命なんてのは宇宙に無数に存在する細菌の一つみたいなもんだろ


34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 00:40:56.68 ID:u+gBI3qh

ケプラー探査機がみつけた太陽系外惑星ってせいぜい数100光年の範囲だろ。
宇宙の広さからいってそんな狭い範囲で生命をみつけるのは確率的に難しいだろう。


90: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 20:06:15.36 ID:F2cd0DM7

>>34
数千光年の範囲だぞ?


37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 01:53:38.20 ID:fVBfgQnZ

それ以前に無機物から生命と呼ばれるシステムが発生する仕組みをさっさと解明せいよ


46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 07:10:46.30 ID:NFDW/EOj

あと高度な文明だったら直接脳にメッセージ送ってくれる。
わざわざ光年超えて物理的な物を送り込むって、別の意味があるわけ。


49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 07:27:14.01 ID:UguWnxqE

>>46
> あと高度な文明だったら直接脳にメッセージ送ってくれる。
オカルトじゃあるまいしそんな方法は無いw
そもそも脳とか人間の感覚であるし、また全く別の体系でかつ想像するしかない生物の脳を
判断して勝手に送り込むとかどんなオカルトだよw漫画の読みすぎじゃないのかねw


54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 08:07:23.13 ID:EY98mlIm

生命はAIが作った。


55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 08:35:50.84 ID:JbBJ9xaA

>>54
AIは人間という動物が創ったのでそれはあり得ない。


56: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 09:02:23.48 ID:Lua6Kg31

知的生命体かどうかは分からないが、微生物レベルならすぐ側にでもいるだろう。


60: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 10:11:57.97 ID:Qp6f7w49

探査しているのは地球外生命ではないけど、
「地球外生命を探す」と言えば、予算が付いたり寄付が集まりやすい。

化学の研究と言わずに、錬金術と言って王侯貴族をスポンサーにしたやり口と一緒ではないか?


62: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 10:38:29.03 ID:eOMrVAP2

探してどうするのさ。
こちらより高度な文明をもっている生物に何か助けを求めたいことがあるのか?
こちらの文明が作った商品やサービスを売り込むための需要先開拓か?


63: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 10:41:59.23 ID:JbBJ9xaA

>>62
心配しなくても「地球外生命を探している」というのは予算獲得のための
建前であってやっていることは本業の天体観測ですwww


68: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 10:59:11.21 ID:eOMrVAP2

>>63
常に実益重視の投資家やビジネスマンは、
逆に、そんな下らないことに投資したくないと思うだろ。
即お金儲けになりそうなことを嘘でもいいから広告しないと。


70: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 11:01:47.08 ID:JbBJ9xaA

 アメリカ国立電波天文台が1960年から始めた地球外知的生命体探査
と称する活動は59年の間に何も見つけていないが、そもそも見つけるつもり
なんてないはず。

 「いないと思います」なんて言おうものなら予算がおりませんから(笑)


72: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 11:05:09.58 ID:ZSQ00S5c

地球最初の生命は地熱を代謝してて後に太陽エネルギーを代謝する様になったらしい
つまり星が有ればバクテリアが地中にいる可能性があるって事
夜空に見える星は大体が恒星その周りには太陽系みたいな星がいっぱいあるのだから
宇宙は生命だらけ星は生命の卵だろ
ただ確認する方法が無いだけでさ


74: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 11:14:33.41 ID:O+R2asMM

一言喋るだけで人間時間に換算して100年かかる生命体とか考えんのかね?
なぜ人間と同等な生態時間だと思うのだ?


80: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 12:28:23.44 ID:FlPX7caj

ワープ「あくしろよ」


83: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 13:42:10.10 ID:p9jmvMfw

知的生命体が居る星はどんな感じの都市なんだろ?近未来都市に憧れる


94: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/05(火) 06:15:07.67 ID:hA3DDb9b

普通に考えて生身のまま地球に来る宇宙人は居ねぇだろって思うよな。
来るとしたらロボだろ、どう考えても。
ロボなら高温や低温に耐えられるように設計されてるだろうし
太陽の近くとかに隠れてる可能性もある。
わざわざ地球人が探索できる快適な場所で待機してねぇだろつう話し。


96: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/05(火) 14:24:43.05 ID:OEdDP2D0

まあもし地球まで来られるほどの文明だったら、
奴らから見たら地球人なんて虫以下の存在だよな。


97: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/05(火) 16:25:47.21 ID:W/IpiFl5

冷酷残忍な知的生命体だけじゃないからな、人類と同じく、感動したり泣いたり笑ったり、愛したり、わざわざ地球を攻撃するとは思わない


99: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/05(火) 22:23:56.17 ID:JnoUGQ3b

血的生命が他の惑星系に存在できる可能性を語る前にファンタジー映画の見過ぎで
「宇宙人が地球に・・・」とか言っているような奴らは予算を何とか確保したい天文台に
とって都合のいい奴らだなwww


100: aa 2019/03/05(火) 23:20:40.53 ID:i0AFuZ6F

信号で素数のリズムを刻んでくれてたら分かるけど
タン
タンタン
タンタンタン
タンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタンタン

という感じで。


101: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/06(水) 15:20:32.01 ID:KL52AqdO

彡⌒ミ
(`・ω・´) とうとう、我々が知的生命体であることに
ノノ川川レ 気づいてしまったか・・・


58: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/04(月) 09:12:12.93 ID:nvNd0+YC

ほんの1億年ほど前に高度な文明が滅んだ
滅びそうなので助けを求める通信をいっぱい送信した
傘下の惑星を総動員していっぱい送信した
その名残が宇宙背景放射である