1: みつを ★ 2019/05/29(水) 00:42:14.17 ID:AamS2hw39

https://www.cnn.co.jp/usa/35137595.html

観光客など3人が寄生虫に感染、ハワイ島で今年5人目
2019.05.28 Tue posted at 11:18 JST


(CNN) 米ハワイ州衛生局は、同州を訪れた人が寄生虫を原因とする「広東住血線虫症」に感染した症例が、さらに3例確認されたと発表した。2018年に感染が確認された患者は10人、今年に入ってからはこれで5人目となる。

新たな3例については米疾病対策センター(CDC)が確認した。それぞれ無関係な症例で、いずれも米本土からハワイを訪れた成人だった。
今年に入って確認された5人は、いずれもハワイ島で広東住血線虫症に感染していた。

広東住血線虫症は寄生虫を原因とする疾患で、CDCによれば、脳や脊髄(せきずい)の重大な症状を引き起こすこともある。一般的には重い頭痛や頸部(けいぶ)硬直などの症状が表れ、重症化すると神経症状や重度の苦痛、長期的な障害に見舞われる。

州衛生局によると、ハワイ島で新たに確認された患者3人については、どのような経路で感染したのかは分かっていない。ただ、1人は「休暇中にホームメードサラダをたくさん食べ」、もう1人は採ったままの果物や野菜などを洗わないまま生で食べていたという。

昨年確認された10人の患者のうち1人は、ふざけてナメクジを食べていた。ただしほとんどの患者は、寄生虫がいるカタツムリやナメクジを知らないうちに口にして感染していた。

広東住血線虫症はネズミに寄生して成長し、その糞(ふん)を食べたナメクジやカタツムリが媒介する。人に感染すれば脳や目に到達して髄膜炎などを引き起こすこともある。

感染を防ぐためにハワイ州衛生局では、果物や野菜、特に葉物野菜はきれいな流水でよく洗ってから食べるよう勧告している。
2014年の研究論文によれば、ハワイの島々に生息する陸生巻貝のうち、約80%が寄生虫をもっている。



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559058134/
2: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:42:49.04 ID:dhgJ2RI40

吸虫晩餐会


3: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:43:55.41 ID:P8jIut4x0

これ結構ヤバイ寄生虫だよな?


4: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:44:38.05 ID:JmR10FEG0

中国人が持ち込んだの?


110: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 05:54:43.01 ID:bz2ETTvs0

>>4
日本脳炎は日本人が持ち込んだの?
というくらいアホな言い方


5: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:45:23.76 ID:cJ4bGdT00

ミギー!


6: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:45:33.69 ID:bJSlIF/J0

キャベツを洗わず千切りを始めた女を見た時はびっくりしたがな。


7: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:45:45.28 ID:JmR10FEG0

ふざけてナメクジ食べる人とかいるんだ


128: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:23:02.16 ID:K6+O11vB0

>>7
このまえスレになってたじゃん
オーストラリアの人、ともだちとふざけてて食べて髄膜炎になってずっと入院してたけど、結局回復せず死んだっていうスレ


8: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:48:02.28 ID:PREQklvB0

ふざけてナメクジ食べるとか以前もそれで亡くなってる人居たよね


16: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:52:40.06 ID:5rvTzsv30

>>8
この人ね
no title


18: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:53:55.48 ID:JmR10FEG0

>>16
仰天ニュースで見たな


10: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:50:14.47 ID:1J8r8+oM0

薄着でベッドで寝てる白人女性にゴキブリみたいな虫が大量に体中に這い寄る古い洋画があったな
タイトルが全く思い出せない


14: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:51:56.97 ID:cBvQPsSQ0

>>10
レイダースのどれかにそんなシーンが有ったような


27: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:02:40.91 ID://5fzKD/0

>>10
サスペリア


32: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:07:59.57 ID:3Ob4jcFdO

>>10
70年代のアメリカ映画にグロ多いのは、ベトナム戦争で人心荒廃したんだろなぁ


11: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:50:16.92 ID:cBvQPsSQ0

ナメクジをふざけて食べなくてもキャベツやレタスを洗わないで食べて知らずに口に入るとヤバイよ


13: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:51:43.75 ID:fGfiwUbD0

日本住血吸虫症のウィキペディアの記事を思い出した


64: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:47:38.52 ID:C0HrTtUi0

>>13
日本住血吸虫は水に入っただけで皮膚から侵入してくるから怖い


77: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:01:56.00 ID:LOaC60oW0

>>13
日本って有るけど、実は長江流域でも有名でね。
宮入貝が原因だから治水されてない、沼とかがヤバイらしい。

昔から、華北の遠征軍が長江超えるの困難なの、日本住血吸虫が原因かも?


79: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:05:00.72 ID:hb4wrW6L0

>>77
日本人が日本で最初に発見研究したから日本が付くだけ。


22: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:57:53.81 ID:dS3e0f7I0

知らない間にってのが怖いな


24: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:00:06.53 ID:CLfG8D5i0

日本じゃすんげー苦労して根絶したのにまた持ち込まれるとかありませんように


129: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:26:17.28 ID:nx/KA+qu0

>>24
沖縄にいるアフリカマイマイで感染例があるよ


26: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:01:51.20 ID:YTJMi7S/0

画像はダメだぞ


33: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:08:01.70 ID:bgS3Yfyq0

やたらと充実してて読むと面白い

日本住血吸虫 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%E5%B8%E8%AB


118: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:06:45.17 ID:ptUZq9dR0

>>33
人為的に絶滅させた貝の供養碑を建てるとか凄いよな…


35: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:08:41.51 ID:HNZ2vaMk0

これ感染したカタツムリが目玉グリングリンさせるやつ?
あれキモいよな
わざと鳥に食べられようとしてるんだろ
完全に体乗っ取られてる


38: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:11:42.02 ID:OoNddynJ0

>>35
それはロイコクロリディウム


41: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:14:39.66 ID:1GNuk2pB0

繁華街からちょっと外れた現地人が建てたホッタテ小屋レストランとかヤバそう、衛生観念なさそうで


42: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:15:06.45 ID:nG9uUDSh0

こういうのがあるから生野菜のサラダは怖いんだな
野菜炒めか温野菜のが安全


46: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:20:09.05 ID:hb4wrW6L0

>>42
中華料理が全部火を入れるわけだな。


47: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:21:16.78 ID:5tVo55Ss0

スレタイ見て自分の意志と関係なくナメクジやカタツムリを食べてしまう病気なのかと思った


57: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:38:05.96 ID:JrlmE2tC0

>>47
ロイコクロディウムかよw


49: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:26:55.95 ID:iAfM43MI0

野菜や果物のジュースとか
大丈夫なんだろうかと
思いながらも毎日飲んでる、


55: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:36:21.21 ID:mH8lPvsE0

>>49
缶やペットボトルに入ってるものは加熱済みだから問題ない


51: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:28:24.34 ID:pcwRWo/a0

山梨にもかつてあったやつじゃあないか?


62: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:45:06.52 ID:yXxeofDW0

>>51
それ、日本住血吸虫で別もの


52: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:28:35.82 ID:rxA/ElRp0

おれは中学の時検便検査で横川住血吸虫がいると担任から告げられたが
別に症状も出ないのでいつのまにかウヤムヤになってしまった。


126: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:22:05.26 ID:oZ9xI/a/0

>>52
ありゃ一時的に下痢するくらいじゃなかったか。
淡水魚を生で食べた?


53: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:30:20.49 ID:H2hzRT6V0

生野菜は、
必ず中性洗剤でよく洗うこと


58: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:38:33.12 ID:F06+Pc7V0

洗剤で洗うことがダメ、みたいな印象操作してるけど
漬物工場とか加工前は洗剤で泡泡なんだよね
それこそ食中毒とかもっての外だから当然洗うんだけど


59: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:41:13.09 ID:30Wg3j080

ナスDはカタツムリにかぶりついていたが平気なのかな


61: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:44:12.54 ID:nRR3B/Np0

>>59
あれ見て子供が真似したらヤバイよな


70: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:55:00.26 ID:4YG9bC8Y0

生野菜は食うなってこと!
サラダ嫌いのオレ、大勝利。


71: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:56:44.46 ID:o+onE/Hd0

>>70
洗って食べるなら危険は減る


76: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:01:29.61 ID:jgxO/izR0

沖縄にいるアフリカマイマイが持ってるやつだな
割と最近にも米軍基地の子供が触って死んだ例があった


80: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:06:23.51 ID:Eqlqc5VZ0

火を通したらOKとかはないの?


81: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:07:05.43 ID:hb4wrW6L0

>>80
もちろんOK


83: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:08:18.88 ID:Eqlqc5VZ0

>>81
そっか、よかったー

って食わねえけどw


88: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:31:51.27 ID:LL6jcYBI0

キャベツよりレタスの方が死角が多いから誤食する。
家庭菜園で作ったものとかあまり農薬使わないから潜んでることがある。


116: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:04:26.80 ID:+eLqA0+00

>>88
いやいや
青虫もナメクジも普通にわかるから
買ってきて冷蔵庫に入れてた野菜も穴が開いてたらいる
家庭で食べるなら一枚一枚剥いで流水でよく洗った方が良い
先日も小松菜についてたからよく洗ってみそ汁で食べた


138: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:44:22.25 ID:u6nvghAT0

>>88
家庭菜園の貰い物のレタスが
めくる度にナメクジ居て食べる気無くして結局捨てちゃったな
あれはえぐかった


90: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 03:37:27.60 ID:7yOAR2ez0

無農薬野菜は健康にいいけど生で食べないのが吉


92: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 04:26:14.09 ID:7NSxJ18z0

不衛生な店で生のサラダを食べたんやろな


94: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 04:41:17.16 ID:uSo4cL6X0

やっぱりサラダかー
よく洗わんと危険だよ


99: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 05:28:18.86 ID:CEDyMQsl0

カタツムリ食べる料理なかったか?


107: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 05:45:45.09 ID:CHntFctS0

>>99
エスカルゴ?


102: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 05:36:09.58 ID:omSNJmrY0

ベトナムなんて寄生虫ありきでの食事だからなぁ
あとで虫下し飲めばいいですやんって、絶対無理だわカタツムリ


117: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:04:34.04 ID:Sf8WzUg00

這った時に出る粘液も駄目なんだろ?
洗わないで生で食うとか随分ワイルドだな


119: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:07:03.89 ID:/ucqfMkj0

韓国のカタツムリの粘液を使った化粧水とか日本でも売ってるが、大丈夫か?と思う


121: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:08:07.32 ID:ghBwCVCC0

こわ・・・ハワイの水道は消毒とかしてないからそのまま飲めるってんで飲んでたけど
やばかったんだな
雨が降れば歩道にはわずかな植え込みから大量の黒くてでかいナメクジがわいてた


145: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:54:26.40 ID:oJfYA8mY0

>>121
飲めるのか?
ホテルの水糞不味くてうがいが精一杯だったわ
ほかの部屋からは砂とか出てきたし


125: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:13:33.26 ID:omSNJmrY0

スーパーで買ったチンゲンサイの根本に小さいナメクジがいて、
それ以来、チンゲンサイ食えなくなったわ


134: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:29:36.02 ID:ghBwCVCC0

>>125
俺はほうれん草
葉物はどこに忍び込んでるかわからないから苦手だ
卵が産み付けられてたりるするしな
クチクラ層に守られて穴が開いたらすぐわかる野菜がいい


132: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:29:12.68 ID:WWVe1ORR0

なめくじ本体を食べたらヤバいの?
這ったところとかもヤバいの?


136: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:39:01.38 ID:Sf8WzUg00

>>132 本体は言わずもがな粘液にも寄生虫がいる事があるから分けわからんねばねばの付着に気づいたら石鹸速攻で洗い流せ


139: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:45:24.57 ID:eif4yOkS0

白菜とかキャベツは1枚1枚剥がして確認しないと潜り込んでるな


155: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 07:52:37.94 ID:D8mIHnwG0

>>139
野菜食うならカット野菜が清潔で節水にもなるんだが
それはそれで薬品がー鮮度がーと騒ぐ人もいてな


140: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:46:35.34 ID:O3t8vlam0

南京虫じゃないのか


142: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:49:43.09 ID:3APVNxsV0

>>140
ん?南京虫はトコジラミでしょ
広東住血線虫とは違うぞ


141: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:49:03.13 ID:3PXy1AT50

農薬バンザイじゃないか
生なんて海外で食べたら駄目だね
もう生野菜は日本でも家のしか食べたら駄目だね。。
外食もできないか。。


146: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:57:44.17 ID:kinP6k7Z0

洗わないで食べた果物で、が怖い
お出かけ先の果樹園で買った果物なんて
洗わないでそのまま皮剥いて食べるから
大体洗う所がないことが多いし


50: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:27:51.53 ID:jDSYWN750

カタツムリに触ってはいけない理由そのもの