1: みつを ★ 2019/10/04(金) 01:19:10.19 ID:f80Q1fpo9
https://news.livedoor.com/article/detail/17178797/
790万錠を自主回収、福井 医薬品メーカー小林化工
2019年10月3日 22時24分
福井県は3日、胃や十二指腸潰瘍の治療薬に発がん性物質が含まれている可能性があるとして、同県あわら市の医薬品メーカー小林化工が約790万錠を自主回収すると発表した。これまでに健康被害の報告はないとしている。
対象は同社が製造した「ラニチジン錠75」と「ラニチジン錠150」で、薬剤師のいる薬局で購入可能。出荷時期は同社が調査中だが、全国に流通しているという。中国で製造された原薬から、発がん性があるとされる物質が許容限度値を超えて検出された。
問い合わせは電話(リンク先に電話番号あり)同社。県は服用した場合は、まず医療機関に相談してほしいと呼び掛けている。
790万錠を自主回収、福井 医薬品メーカー小林化工
2019年10月3日 22時24分
福井県は3日、胃や十二指腸潰瘍の治療薬に発がん性物質が含まれている可能性があるとして、同県あわら市の医薬品メーカー小林化工が約790万錠を自主回収すると発表した。これまでに健康被害の報告はないとしている。
対象は同社が製造した「ラニチジン錠75」と「ラニチジン錠150」で、薬剤師のいる薬局で購入可能。出荷時期は同社が調査中だが、全国に流通しているという。中国で製造された原薬から、発がん性があるとされる物質が許容限度値を超えて検出された。
問い合わせは電話(リンク先に電話番号あり)同社。県は服用した場合は、まず医療機関に相談してほしいと呼び掛けている。
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570119550/
37: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 07:27:55.19 ID:SSiyW7g80
>>1
先週から胃薬変わったんだが、帰って確認してみる
先週から胃薬変わったんだが、帰って確認してみる
2: 【中部電 56.0 %】 2019/10/04(金) 01:20:03.88 ID:vEC40ASIO
がーん
3: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 01:20:50.28 ID:2uPiKID/0
先発のザンタックも他社ラニチジンも同様に回収な
小林化工だけに問題があるわけじゃないぞ
小林化工だけに問題があるわけじゃないぞ
5: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 01:21:35.03 ID:7vsYFqGI0
ガスターテンで
いいや
いいや
8: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 01:23:07.87 ID:YYvu63rf0
小林のカイヨウナオールなら飲んでたけど
10: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 01:30:11.14 ID:11XjCcad0
ゾロは成分が同じだという厚生労働省のウソは明らか
中国原材料で沈没!
中国原材料で沈没!
12: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 01:38:34.73 ID:u4EycSFT0
>>10
今や先発だって原薬は・・・
今や先発だって原薬は・・・
22: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 02:38:14.98 ID:RvQIMDnY0
>>10
先発メーカーもチャイナ産原薬多いよ
先発メーカーもチャイナ産原薬多いよ
20: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 02:28:16.60 ID:7y9mOXHi0
ガンニナール
30: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 03:32:18.17 ID:Jg2/laVq0
>>20
初期のドラえもんの
道具っぽい響きだな
初期のドラえもんの
道具っぽい響きだな
21: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 02:37:36.83 ID:IPRivnDe0
ラニチジンもザンタックも飲んでるわ
26: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 02:56:14.82 ID:D1BUbqo60
指12本分の長さだから十二指腸なんだよ
34: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 04:46:43.37 ID:QfhAdWx70
ラフチジンとは違うのか
ややこしいわ
ややこしいわ
35: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 05:42:22.45 ID:wPA3ApSL0
健康被害の報告なんてないだろう
胃薬が原因と誰がわかるのか
胃薬が原因と誰がわかるのか
36: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 05:59:37.06 ID:71yMYYCw0
胃薬はキャベジンしか飲んでないけど何十年のひどい胸やけが1か月たたないうちになんともなくなった
38: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 07:34:42.01 ID:Vqt4Gj1V0
何にしても、完璧なクスリなんてのは皆無なんだし、
緊急時以外は頼らない方が良い。
緊急時以外は頼らない方が良い。