1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/19(木) 01:30:34.69 ID:SB9D5u5O9

20世紀の古い天体観測データと21世紀の新しい天体観測データを比較する研究により、わずか数十年間で100個もの星が不可解に消失していることが判明しました。自然現象による消失や誤観測の可能性もあるものの、研究者は「地球外知的生命体による何らかの活動の痕跡」という可能性も排除していないそうです。

The Vanishing and Appearing Sources during a Century of Observations Project. I. USNO Objects Missing in Modern Sky Surveys and Follow-up Observations of a "Missing Star" - IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.3847/1538-3881/ab570f

Weird ‘Vanishing Stars’ Could Potentially Be Aliens, Study Claims
https://gizmodo.com/weird-vanishing-stars-could-potentially-be-aliens-st-1840486666

北欧理論物理学研究所の天体物理学者であるBeatriz Villarroel氏とスペインのカナリア天体物理研究所の研究チームは、歴史的な観測データから地球の近くでいきなり消失または出現した星を探す、「Vanishing & Appearing Sources during a Century of Observations(VASCO)」というプロジェクトを進めています。

2017年に始まったVASCOの研究チームは、「星がブラックホールに直接吸い込まれでもしない限り、星がいきなり消滅する既知の物理的プロセスはありません。もしブラックホール以外の理由で星がいきなり消滅した場合、これは未知の天体現象や高度な技術を持った文明の兆候を探る試みにとって興味深いものとなります」と主張しています。

研究チームは20世紀に収集された天体観測データ、特にアメリカ海軍天文台によって観測されたデータと、2008年から観測が開始されたパンスターズ計画によるデータを比較分析しました。観測データに記録された6億個ものオブジェクトから、研究チームは「古い観測データには記録されているのに、最新の観測データには記録されていないオブジェクト」を15万1193個も発見したとのこと。

しかし、研究チームが新たに発見された「突然消失した天体らしきもの」をさらに詳しく分析したことで、これらのほとんどがレンズの汚れや視覚的錯誤によるものであることが判明しています。それでも、およそ100個のオブジェクトに関しては簡単に説明を付けることができなかったそうで、研究チームはこれらのオブジェクトを「red transients(赤い突発天体)」と名付けました。

100個のオブジェクトは色が非常に赤い傾向にあり、観測視野全体を典型的な天体よりも大きく横切って移動するという特徴がみられました。研究チームによると、小惑星、高速で移動する星、または単に視界から消えた星という可能性は、すでに除外されているとのこと。

一般的に、光を発する大質量の恒星は最終的に白色矮星となって燃え尽きるか、超新星爆発を起こすかで消滅します。しかし、今回発見された100個の消失したオブジェクトは、記事作成時点でこれらの自然現象によって消失した痕跡が確認されていない模様。また、非常に低い可能性として、「天体がブラックホールに吸い込まれた」という説もありますが、VASCOの調査中にブラックホールに吸い込まれる星に遭遇する確率は無視できるほどに低いそうです

興味深いことに、研究チームは新たにAstronomical Journalに掲載したVASCOプロジェクトの現状報告の中で、「消失したオブジェクトが地球外知的生命体によるものである可能性」についても論じています。赤いオブジェクトの原因として、星間通信に使用される強力なレーザー光、あるいは恒星からエネルギーを取り出す「ダイソン球」の熱廃棄物という可能性を研究チームは考慮していますが、むやみに地球外知的生命体の可能性を高めることは控えるべきだとも指摘。

「今回発見された『いきなり消失したオブジェクト』が、いずれも地球外知的生命体の直接的な兆候を示していないことは明らかです。私たちは、これがやや極端であるものの天体物理学的な理由によるものだと信じています」と、論文の共著者であるカナリア天体物理学研究所のMartin Lopez Corredoira氏は述べました。

2019年12月18日 11時36分 gigazine
https://gigazine.net/news/20191218-weird-vanishing-stars-potentially-aliens/

★1 2019/12/18(水) 15:28:17
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576650497/



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576686634/
13: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:35:31.40 ID:NXBoC2YI0

>>1
>「red transients(赤い突発天体)」

シャー


5: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:32:52.87 ID:yevO4lQg0

元々なかったんじゃないの


116: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 05:07:59.14 ID:hzTz+6kL0

>>1
>自然現象による消失や誤観測の可能性もあるものの、

スレタイ見てわくわくしたけど、冒頭のこれでいきなりネタバレ・・・。


3: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:31:56.93 ID:NO0fut890

星が星になった…


2: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:31:31.36 ID:9ViQTL7F0

誰かがメテオでも使ったんだろ


6: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:33:56.36 ID:RK9KC4PnO

マチャアキ「星っ!ひゃっこっ!」


8: 首都圏の虎 ★ 2019/12/19(木) 01:34:02.68 ID:SB9D5u5O9

すいません ★2 になります


10: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:34:45.55 ID:35kt6AND0

星って恒星だろ?知的生命体の仕業として消す意味あるのか?


49: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:37:23.83 ID:vwguvUKU0

>>10
地球外生命体が作った人工物なら消えたように見えるって話だろ
勘弁してくれよ


51: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:39:59.50 ID:ewY/YScU0

>>10
焚き火かもしれん
宇宙人もウェーイ系キャンパーはきっといる


11: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:35:11.15 ID:HkJu1mvd0

メーテル~またひとつ~星が消えるよ~♪


34: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:59:01.73 ID:OlCxrYqC0

>>11
メーテルが消してる


12: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:35:16.42 ID:zH99CUcz0

消えたんではなくて、見えなくなっただけやで。


15: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:35:56.92 ID:+YC0k2mn0

モルダー、あなた(以下略)


16: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:35:59.80 ID:RbP4GUfX0

だから、地球の位置を知らせるような試みは
絶対にヤバイっていったじゃん。


130: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 06:37:49.68 ID:++muzAZY0

>>16
ボイジャー1号2号も早く回収しないとヤバイ


132: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 06:40:25.50 ID:aMUyQpVa0

>>16
あなたはそこにいますか?


18: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:38:46.62 ID:p2Hx4zH00

日本も太陽光発電なんてまどろっこしい事をしないで
太陽にパイプを突っ込んで
直接水素を吸い取った方が効率的


143: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 07:21:12.24 ID:2FrozXfk0

>>18
パイプ溶けちゃうじゃん


19: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:43:14.37 ID:aWwRDj4F0

そんなことalienのか?


20: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:43:15.47 ID:DAhd5Brg0

星を喰らう者
SF映画化決定


24: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:45:58.78 ID:EDvYs5ya0

地球上の生物と対応した星々があって
絶滅すると星が消えるんだろ


26: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:48:50.03 ID:5D69ZPwa0

>>24
DARKER THAN BLACK -黒の契約者
あのアニメ、おもしろかったな


29: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:51:43.47 ID:4pfLljV30

100年前やろ?
どうせ「この辺星無くて寂しいから足しといたろ」って書き加えたんちゃうの?


32: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:57:16.08 ID:fzRxQ96H0

唯一妄想が許される学問だな


64: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:53:45.27 ID:SBm6xoKD0

>>32
考古学も似たようなもんである事が、ゴッドハンドによってよって証明されたでしょ。


33: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 01:57:24.09 ID:Rz31nB780

一般的に光を発する恒星が消失する時はニュートリノが出たりγ線が出たりと色々痕跡が残る
消えたと言ってるからそういう痕跡もないんだろう
不可思議


36: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:01:03.38 ID:DAhd5Brg0

太陽を丸ごと包んだんじゃね
無限のエネルギー源として有効活用


100: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 04:10:44.40 ID:DYi+l5Sa0

>>36
もしダイソン球を全く知らずに、そのアイデアを思い付いたならすごいな


38: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:02:41.63 ID:DAhd5Brg0

極上の核融合炉だもんな


42: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:12:28.30 ID:h9aqAlC50

地球が発見されて、しかも変な生き物がいると分かったら・・・
リアルインディペンデンスデイあるでー


43: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:20:36.66 ID:0HZ9Wzu80

太古に実際に銀河戦争があったらしいからな
スター・ウォーズはそれをモデルにしてる


46: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:30:24.58 ID:p2xrrTot0

ずーっと奥まで見渡せるなんて有り得ない


54: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:46:27.26 ID:zHB/Gqjn0

ここに光が届くまでの間に何らかの遮蔽物に阻まれたとかそんなのでは?


58: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:50:16.40 ID:l0NpWf8O0

仮に地球外生命体の仕業だったとして、そんな技術力をもつ奴等に勝てると思うかね(´・ω・`)


60: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:51:46.66 ID:KsCPyOa10

そりゃこの宇宙がプログラムされたゲームの中やし


65: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:54:38.01 ID:UwcnSxD80

蓋然的にあり得ないことを排除するのが科学だろ
宇宙に知性体なんかいない
いいね


66: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:55:58.75 ID:AOgUH3aa0

一体誰が消したんだああーーーー

1、サイ野人
2、プレデター
3、カカロット
4、サンタさん


113: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 04:51:14.20 ID:ILLjzLyD0

>>66
アラレちゃんが入ってない
やり直し


67: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:55:58.67 ID:Mh5T6V530

デススターやな
スターウォーズのステマやぞ


69: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 02:57:21.11 ID:l0NpWf8O0

フリーザ様が指のあれ撃ったんだろ


77: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 03:13:18.36 ID:ZL8M7Luy0

マギー四郎とナポレオンズが怪しい


81: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 03:22:53.30 ID:ivPXDexD0

ブラックホールは考えられてるより実はもっと沢山あるって話じゃないの?


85: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 03:35:02.79 ID:TmZ9ces30

電球の球が切れたんだろ


83: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 03:25:42.51 ID:qUGAcVmp0

ついにこの糞ゲーも背景軽量モード実装かー


103: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 04:12:54.82 ID:hQJKbFUq0

スターウォーズ見杉、星とか消せないから・・・


105: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 04:20:35.07 ID:3/ZinehZ0

>>103

ま、どんなに巨大な恒星でも、単にエネルギーの塊りだからな。

科学が発達すれば、そのエネルギーを一点に凝縮させたり、形を変えたりすることぐらい可能になると言われてる。
現在の人類では、まだ、一点に凝縮されたエネルギーを瞬間的に開放する(核爆弾)ことぐらいしかできないが。


106: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 04:39:34.91 ID:vHeEDrZU0

クロノ・トリガーの
星喰い ラヴォス説はまだ出てないな


122: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 05:43:09.14 ID:ORlPS8+D0

この前金ローでやってたやつや
デススターが共和国の星々を消し去るやつ


124: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 06:13:48.60 ID:gY1Eh1Pg0

デススターは本当にあったんだ


131: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木) 06:38:04.34 ID:MgqNU38P0

どうりで最近コリン星の話を聞かなくなった訳だ