1: みつを ★ 2020/02/03(月) 05:59:11.06 ID:5NlutXuq9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200203/k10012270121000.html


バッタ大量発生 食料を食い荒らす アフリカ東部
2020年2月3日 5時49分

アフリカ東部では、バッタが大量に発生して農作物を食い荒らす被害が広がり、国連は、人道危機を引き起こすおそれがあると警告しています。
FAO=国連食糧農業機関の発表によりますと、ケニアやソマリア、それにエチオピアなどのアフリカ東部では、先月から害虫のサバクトビバッタが大量に発生して農作物や牧草を食い荒らす被害が相次ぎ、この地域の1200万人が影響を受けるおそれがあるとしています。

このうちケニアでは、この70年間で最悪の被害となっていて、映像では、空が黒く覆われるほどバッタが大量に発生している様子がわかります。

現地では、被害が深刻な地域で上空から農薬を散布し、バッタの駆除に追われています。

サバクトビバッタは、小さな群れでも1日で3万5000人分に相当する食料を食い荒らすことができるということで、今後、繁殖が進めば被害がさらに深刻化することが懸念されます。

産業の乏しいアフリカ東部では多くの人々が農業で生計を立てていて、FAOでは、食料不足などによる人道危機を引き起こすおそれがあると警告しています。


no title


2: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:02:03.92 ID:rbSNc6Sx0

既視感


16: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:17:43.66 ID:qod45Sl10

>>1
この バッタ 食えるなら食っちゃおうぜ?


32: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:33:09.30 ID:l0O+m6mt0

>>2
佃煮の作り方を教える海外協力隊になりたい。


4: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:02:47.09 ID:a3DFa+wm0

ちょっと待て
そのバッタはバッタもん


6: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:05:23.22 ID:5VLVMauI0

ああ、イナゴだ・・・


12: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:10:15.05 ID:tpO+7S5p0

バッタなんかスミチオンで解決やん


18: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:19:51.01 ID:gfPufEKE0

>>12
空が暗くなるほどのバッタの群れって何トンぐらいに成るんだろう?

小さな群でも人間3万5千人分の食料を一日で食い尽くすと書いてあるな。
一人一日分が1kgとして35トンを食うバッタって、どれだけ居るんだよ。
実際にはもっと居るんだろ。

それを全滅させる農薬の量もトン単位だよな。
撒いたあと、土が元に戻るのにどの位かかるんだ?


27: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:29:56.78 ID:tpO+7S5p0

>>18
5%のスミチオンを1ヘクタールに10リットルくらい空散で
土が元にって表現がいまいち不明だけど2週間で無害


28: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:30:47.39 ID:fl3TlPmN0

>>18
ウィキペディアのバッタの項目によると…
>群れの個体数に関して確からしい値としては、1958年に写真を使ったサバクトビバッタの観察結果で、1立方メートル当たり17匹、個体数500億匹、重さ11万5000トンという値が報告されている[1]。
だそうな


33: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:33:15.68 ID:qs+ed6lP0

>>18
成虫になったら殺虫剤は効きにくい。
幼虫のうちになんとかしないと。
てかどこかで幼虫が大量発生しているんだよな。
バッタとかだと変態2回の2齢幼虫とかいるはず。


11: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:09:18.40 ID:gfPufEKE0

バッタも作物食い尽くして飢えると何でも食うらしいからな。
怖いね。


13: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:12:25.29 ID:Eygkq/7Y0

バッタ食えば


14: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:15:16.25 ID:HkopMigt0

食われたなら食っちまえ


17: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:18:46.09 ID:qs+ed6lP0

軍が漁網で捕獲すればいいのに。


21: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:23:33.61 ID:qod45Sl10

湯がいて乾燥させて食えるらしいやん。
食べる習慣さえできたら動物性タンパク質摂れて良いんじゃね?


29: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:31:03.83 ID:qs+ed6lP0

>>21
脚と羽がほとんどじゃあ、脚と羽をむしって焼いて粉にして
ふりかけにできるか??


31: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:32:51.88 ID:VTOFUo6e0

>>29
脚に肉詰まってそうじゃね?


22: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:26:33.87 ID:cHAEVkyI0

食えばタンパク源


26: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:27:42.43 ID:dYuYj+2z0

>>22
イナゴじゃないから固くて食えたもんじゃないとか聞いたな


23: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:26:39.62 ID:em9tNaNl0

別にバッタを喰えばええやろ
作物が昆虫になった程度や


58: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 07:46:39.56 ID:4YAKmLls0

>>23
栄養価は高くなるな


34: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:40:48.67 ID:7ZPntk4b0

食えば食えるが痛みやすいので現地の人が食いつなぐのは無理
保存食作る技術不足


24: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:27:09.29 ID:fGsI5ckA0

イナゴみたいに佃煮にしれ


25: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:27:39.78 ID:GURN9K8J0

あぁ温暖化の影響か


38: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:45:05.21 ID:qs+ed6lP0

>>25
1980年代にも数年にわたって大量発生してた。
歴史は繰り返すっていう災害だと思うよ。
そのころは温暖化については言われてませんでしたー。


45: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:58:39.50 ID:rheHvqXV0

>>25
旧約聖書にも載ってる天災


30: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:32:45.89 ID:fl3TlPmN0

あ、バッタじゃなく蝗害の項目だった


43: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:54:46.29 ID:d4D8PQQL0

長野県民がアップ始めました


44: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 06:57:13.70 ID:qs+ed6lP0

捕獲して天日干しにして細かく粉砕して肥料にすれば。


46: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 07:01:57.23 ID:UvRZM7Li0

イナゴは食うところあるけどこのバッタはなさそう


56: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 07:42:45.45 ID:PrQPBQZU0

>>46
どっちも似たようなものじゃないのか?


51: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 07:27:30.93 ID:xcRhNuxr0

食えば良いって、農薬で駆除してるから無理だろ


55: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 07:33:52.20 ID:LImvqdgA0

バッタやセミは定期的に大量発生するなー


57: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 07:45:00.21 ID:Le5HZEuG0

世界中めちゃくちゃだな、黙示録に何か書いてねえの


62: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 08:01:07.96 ID:GH0CS/lD0

>>57
ちゃんと書いてある


61: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 08:01:01.44 ID:B0ayMAQr0

イナゴとバッタの区別つかないんだが、
どこ見て区別すんの?