1: みつを ★ 2020/04/15(水) 04:14:51.90 ID:roH3ZqDm9
【コロナ訃報】英数学者ジョン・ホートン・コンウェイ氏、コロナで死亡 82歳 ライフゲーム考案、超現実数の発明などで知られる
https://www.cnn.com/2020/04/14/us/john-conway-death-obit-trnd/index.html
John H. Conway, a renowned mathematician who created one of the first computer games, dies of coronavirus complications
By Anna Sturla, CNN
Updated 2:52 PM ET, Tue April 14, 2020

https://www.cnn.com/2020/04/14/us/john-conway-death-obit-trnd/index.html
John H. Conway, a renowned mathematician who created one of the first computer games, dies of coronavirus complications
By Anna Sturla, CNN
Updated 2:52 PM ET, Tue April 14, 2020

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586891691/
5: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:24:50.96 ID:dr6Q4XOY0
数学専攻なのに出てくる概念一つも知らない。修士までしかないけど
それでも学位返すかw winning strategy系の話は面白いよね。
そういう戦略を考えるってだけじゃなくて、あるゲームにおいて
それがあることが選択公理と同値だったりとかね。
それでも学位返すかw winning strategy系の話は面白いよね。
そういう戦略を考えるってだけじゃなくて、あるゲームにおいて
それがあることが選択公理と同値だったりとかね。
8: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:27:24.01 ID:vXrA067A0
人生ゲーム?
10: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:29:51.39 ID:BUGBYQUc0
まさかあのコンウェイが?
誰か知らんけど
誰か知らんけど
11: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:30:44.19 ID:YQiiumFl0
ライフゲームつくった偉人かあ
12: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:33:57.18 ID:t1No4njf0
数学者でもウイルスを流体シミュレーションで予測できなかったか
13: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:37:26.89 ID:D51OLsse0
日本でいうあいつか
14: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:38:15.42 ID:EPAWQwCu0
日本じゃちょっと出ないし、なかなか評価されないタイプの数学者だな。
15: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:42:45.90 ID:6gmI6kbq0
あと少しでゴールというところで
サイコロの目が悪かったな
まさかコロナで死ぬに当たるとは
サイコロの目が悪かったな
まさかコロナで死ぬに当たるとは
16: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:47:36.83 ID:xAjixte00
人生ゲーム作った人か、毎年改訂版が出るんだよな
18: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 04:53:25.38 ID:3Nr+Ao/S0
昔のコンピュータプログラミングの紹介本では
「ライフ・ゲーム」は定番ネタだったな。
BASICでの二次元配列とか境界条件(盤面の端っこの処理)とか、
作業領域の二重化の必要性とか、良い教材だったと思う。
グラフィックで表示すると見ても楽しいしね。
コンウェイさん、亡くなったんか。
て言うか、昨日まで(時差の加減で今日まで?)生きてたんか。
「ライフ・ゲーム」は定番ネタだったな。
BASICでの二次元配列とか境界条件(盤面の端っこの処理)とか、
作業領域の二重化の必要性とか、良い教材だったと思う。
グラフィックで表示すると見ても楽しいしね。
コンウェイさん、亡くなったんか。
て言うか、昨日まで(時差の加減で今日まで?)生きてたんか。
25: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 07:21:39.26 ID:258wC/a10
>>18
今は定番じゃないのか
昨日のニュースなのに今ごろスレ立つし
反応も薄いから変だと思ってたら・・
ご冥福
今は定番じゃないのか
昨日のニュースなのに今ごろスレ立つし
反応も薄いから変だと思ってたら・・
ご冥福
27: 18 2020/04/15(水) 08:03:01.80 ID:3Nr+Ao/S0
>>25 「俺が読んだのが昔で、当時の本に載ってた」という話。
最近の本は読んでないので分からない。
今も『アルゴリズム事典』の類には「ライフ・ゲーム」の項があると思う。
最近の本は読んでないので分からない。
今も『アルゴリズム事典』の類には「ライフ・ゲーム」の項があると思う。
19: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:08:38.09 ID:l2/HzngG0
『複雑系』で見た名前だ
21: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:32:39.49 ID:rAqVYs2C0
カオスだな
20: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:31:25.44 ID:2Qd+ZgRX0
82ならまあ
22: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:47:11.80 ID:PAiewI0k0
え、コンウェイさんなくなったのか
数学ゲームで知って以来著書などを追っかけてた
数学ゲームで知って以来著書などを追っかけてた
26: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 07:26:44.88 ID:clATiCF80
□□□□□
□□□●□
□●□●□
□□●●□
□□□□□
□□□●□
□●□●□
□□●●□
□□□□□
28: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 08:41:47.53 ID:PgCdUnTF0
複雑系サイエンスの本で見たような気がする
29: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 09:30:05.11 ID:qQv10sCH0
BASICで書いたら超遅かったので、マシン語に手を出した遠い昔の記憶
30: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 09:31:43.12 ID:YelWO9kI0
本当にこのコロナは差別的で破壊的。
森や二階には感染せずに、世の中の為になった人を狙って来る。
森や二階には感染せずに、世の中の為になった人を狙って来る。
31: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 09:46:53.27 ID:2xwcL+bZ0
>>30
何でお前に移らないのか不条理だよな
何でお前に移らないのか不条理だよな
35: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 10:29:00.31 ID:YelWO9kI0
>>31
お前も命拾いしてるな。
お前も命拾いしてるな。
33: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 10:11:34.16 ID:wD+poxBg0
まじかよ
プログラミング経験あるおっさんならライフゲーム知らん人はいないだろ
プログラミング経験あるおっさんならライフゲーム知らん人はいないだろ
34: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 10:17:10.95 ID:2xwcL+bZ0
プログラムで知ってはいたが英語でGame of Lifeなの今知った
37: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 15:40:06.27 ID:tU169PG+0
優秀な人を死なしてはいかん