1: 首都圏の虎 ★ 2020/06/08(月) 02:48:57.66 ID:rQYgYEC/9

2020年6月4日、LancetとThe New England Journal of Medicineが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する論文を相次いで撤回した。医療情報分析会社であるSurgisphere社が提供するデータを用いて解析していた論文で、そのデータの信ぴょう性が疑われたことから取り下げとなった。今後のCOVID-19の研究に混乱を来す可能性があるのと同時に、「COVID-19まん延下で論文の査読が甘くなっているのではないか」というかねての指摘が実証された形だ。

 取り下げられたのは、いずれも米国Harvard大学医学部のMandeep R. Mehra氏が筆頭著者として執筆した論文。Lancetの論文はCOVID-19患者へのクロロキンやヒドロキシクロロキン投与について、これらの薬を投与された患者の死亡率減少効果が見られず、心室性不整脈のリスクは有意に増加していたというもの(関連記事:クロロキンはCOVID-19の治療に役立たない?)。また、NEJMではACE阻害薬やARBのCOVID-19患者への影響について、心血管疾患の既往は院内死亡率の増加と関連があったが、治療薬の使用は死亡率増加と関連が見られなかったと報告していた(関連記事:降圧薬はCOVID-19患者の死亡率を増やさない)。この2本以外にも、Surgisphere社のデータを活用した論文としてCOVID-19患者に対してイベルメクチン投与の有効性をまとめた論文などがあり、プレプリント(査読前論文)として公開されていたが取り下げられていた。

 Lancetに掲載された論文を受け、WHOは5月25日にヒドロキシクロロキンの臨床試験の中止を勧告。だが、28日に複数の研究者より公開質問状が出された他、オーストラリアのガーディアン紙が、論文中のCOVID-19によるオーストラリア人の死亡数が、これまで公表されていた死亡者数よりも多かったことを指摘。データに関連する病院を取材したところ、Surgisphere社との関連を否定したと報じている。また、6月2日にはNEJMの論文に対しても研究者らによる公開質問状が提示された。

 Surgisphere社は2008年に設立された米国の医療に関するデータを提供する会社で、2億4000万件以上の電子カルテから収集した情報を有しているとしている。Lancetの論文の問題についてSurgisphere社は、「アジアに割り当てるべきデータをオーストラリアに割り付けてしまったが、それによって結果には影響はない」とし、NEJMやLancetによる第三者による監査を受け入れる旨をウェブサイト上に記している。だが、Mehra氏らは6月4日、「論文著者が未公開データにアクセスできず、第三者が監査を行えない」として論文を撤回した。

全文はソース元で
2020/06/07
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202006/565932.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591552137/
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 02:50:24.49 ID:Oy/7U/TS0

イベルメクチン効かないの?


8: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 02:57:16.07 ID:9ndFyPL30

>>2
分からん
取りあえず、死亡率が凄く下がるとされた論文は取り下げられた
効くという治験結果の報告は今時点ではない

現時点での状況をまとめると、
アビガン:武漢とロシアの結果から多分効くけど、日本での治験結果は出ていない
イベルメクチン:誰も治験結果を出してないので今のところは分からん
レムデシビル:質の高い治験からアジア人には効かないという結果が出ている


9: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 02:59:10.62 ID:TG7r9X6A0

>>8
レムデシビルってアジア人効かないのか


12: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 03:23:43.65 ID:9ndFyPL30

>>9
https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/23.html
しかし、より高度の呼吸管理が必要な患者では効果が減弱し、人工呼吸器やECMOが必要な患者では有意な効果が観察されなかった。
また人種別では、白人では有意な効果があったが、黒人では効果は少なく、アジア人では効果が認められなかった。


16: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 03:56:22.72 ID:2ghuUEs/0

>>12
レムデシビルは人種差別薬か!


42: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:49:24.42 ID:gGP72yev0

>>8
どれも効かなくてわろたw

>>16
白人の治験がおかしいんじゃね?


24: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:37.25 ID:pEUjqH3B0

>>8
イベルメクチンは北里大が今やってる


44: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:52:48.84 ID:nSx3Cwaf0

>>8
レムデシはアジアに配る分だけただの生理食塩水にしたんじゃねーか?


4: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 02:52:25.15 ID:bJfljI+T0

薬って厨二が考えた必殺技みたいなのばっかだな

アビガン!
レムデシビル!
イベルメクチン!
ナファモスタット!


10: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 03:03:31.68 ID:4+sVtE4D0

>>4
アビガンは必殺技というより
敵ボスの名前っぽいな

魔王アビガンがあらわれた!


6: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 02:55:49.44 ID:5vLzlOYc0

国立国際医療センターの忽那先生のブログで解説されてるよ
読みやすいので興味あれば

新型コロナ 英文誌での論文撤回 ここから私たちが学ぶべきこと(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース /
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200606-00182086/


25: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 04:41:40.98 ID:rmMGqUTT0

>>6
ちょっと報道を賑わす疾病が出てくると、この種の論文はわんさと出てくるね
普段なら査読されて、古紙回収かファイル削除で終わり

メディアが喜んで取り上げるので名前売りたいドクターや企業にはうってつけ
中高校の生物化学レベルで辻褄が合ってないモノも珍しくない


7: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 02:57:04.29 ID:fEp/gBWD0

俺はガスター10で戦うよ


20: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 04:10:37.95 ID:D64/t0Nz0

安い薬は有効でも商売にならない?


23: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 04:33:07.27 ID:8LpvWE8x0

例えば、株価操縦なのか知らないけど、レムデシビルの報道も4月半ばには
>米医療関連ニュースサイトのSTATが16日、レムデシビルの臨床試験を進めているシカゴ大学医学部の内部報告会の録画をもとに報じた。
>同病院が重症者113人を含む新型コロナ患者125人にレムデシビルを毎日投与したところ、
>発熱や呼吸器症状が著しく改善。1週間以内に、死亡した2人を除く全ての患者が退院できたという。
なんてすごい効果があるような報道もあったし
アビガンも言われてたほど効果がなかったようでどうしても疑っちゃうってのがあんだよなぁ


28: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 04:47:12.53 ID:rmMGqUTT0

>>23
それね
改善はした、寛解したとは書いてない
転院も退院に含む
非投与群の寛解率も変わらない

ここらスポイルした完全なるインチキ


31: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:07:25.34 ID:JjXuljxw0

>>23
アメリカの退院って、まだベッドで寝たきり状態なのに
ベッドごと運び出しちまうから。
日本の退院とは異なる模様。


43: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:50:59.41 ID:gGP72yev0

>>29
試験管内だとアルコールが有効だから酒飲めば治るレベルの話じゃないの?w


37: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:29:32.65 ID:o1f5zzC00

薬価安いから儲からない。無効性をでっち上げるしかない。


36: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:27:37.11 ID:1mDeNm3b0

査読なしなのに一流雑誌だからとみんな飛びつく
研究者はその後論文がおかしい事に気づくからいいんだが
センセーショナルに報道されると
一般人の中には修正不能に信じてしまう人間がいる
強固に信じ込むこの手の一般人がものすごく厄介だ
不確かな科学的根拠のない事を社会問題化して混乱させていく


38: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:31:46.00 ID:1mDeNm3b0

クロロキンが効かないってのも嘘?
ならトランプがやった予防的クロロキン投与はどうなんだ
トランプは少なくともマラリア流行地にいつでも訪問オッケーだが


39: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:38:33.90 ID:9RwFDcv20

そもそも、抗ウイルス薬は存在しないと
思う。そんな気がする。
ワクチン早くできないかな。


41: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 05:47:17.62 ID:RlS+P3Ay0

イベルメクチンの論文は数字が合わないとここでも指摘されてたな


45: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 06:01:55.61 ID:QbNAwhU60

アビガンもそれプラシーボじゃね?ってくらいの疑わしさだよな


47: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 06:09:36.17 ID:F6+Hncw20

イベルメクチンには期待してるけどね十分な使用実績あるし
まあ確かに特効薬と言えるものはないというのが結論だろうけど
使う価値のあるものがはっきりすればいい
あのNYが死者ゼロだからやっぱりロックダウンが最適解なのは確定なんだけどね
レムデシビルが効いたのか


49: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 06:45:42.89 ID:I09oWkTw0

イベルメクチンは線虫みたいな結構大きめな寄生虫の薬だからウイルスに効果とか嘘臭いなと思っていたよ。


51: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 06:58:01.62 ID:ouJEf4zM0

>>49
他の候補の薬も似たようなもんだ
ステロイドや抗炎症薬や
イベルメクチンは他のRNAウイルスにも効果有りとされてたからコロナにも有効なんじゃないかって事で試されてるんだよ


48: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月) 06:13:27.66 ID:yAPVmQP90

よくあること