1: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:38:38.55 ID:KbbTW0pB0

ワイ「この武将はこうやって死んだのか」

wiki「それも信憑性ないよw」

なんやこれ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591155518
2: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:38:49.22 ID:cZ9Jxt4Ca

あるある


4: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:39:27.34 ID:JeaLiEkRM

誰がなんと言おうと足利義輝は畳に刀刺して大立ち回りして倒れたんや
少なくともワイの世界ではそう


157: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:04:03.63 ID:x1BPnVvn0

>>4
司馬遼太郎で読んだわ
かっこいい


5: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:39:51.62 ID:YdySOUYgH

創作が影響を与えてしまった


6: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:40:00.27 ID:ZdII3yV50

教科書の記述がコロコロ変わる世界やししゃーない


7: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:40:10.17 ID:9YHbhj6j0

そりゃあるかないかで言えばないに決まってるやろ記録なんか取れないし


8: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:40:11.98 ID:LL1IGp5Oa

創作多すぎやで


9: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:40:14.98 ID:Nj1xFHNWa

松永久秀も爆死してない


151: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:03:11.89 ID:sTq8LG3q0

>>9
松永久秀の爆死を検証しとるページでこのあたりから爆死し始めるてか書かれててインパクトヤバかったわ


11: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:40:51.92 ID:KbbTW0pB0

家康の脱糞もウソらしいし


214: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:10:16.05 ID:Lg8r6Gmm0

>>11
そ、そんなぁ~・・・


12: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:41:14.07 ID:PhUYGvWja

大河ドラマとか90%偽りやし


13: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:41:17.02 ID:+RNcp0Zf0

仁徳天皇の民の竈も捏造なん?

好きなんだがあの話


14: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:41:18.80 ID:S7rPtgkSd

信憑性なくてもそんな逸話が生まれるだけとのことはあったんやろうなあって思うようにしてる


15: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:41:53.38 ID:/KXFbJRRa

ワイ「へうげものまた適当なエピソード入れとるな」

wiki「史実だぞ」


20: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:42:31.27 ID:S7rPtgkSd

>>15
これよく聞くけど、そんなシーンあった?


50: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:47:42.80 ID:Owchw1GBr

>>20
織部のハゲ頭で光反射して銃弾逸れたとかは逸話
史実かは知らん


230: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:11:38.54 ID:kRqxJoFZ0

>>20
信長が安土城の見物料取ってたシーン
あんな地味な資料よく拾ってきたみたいに漫画夜話で褒められてた記憶が


25: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:43:10.26 ID:2pIL6p8Jp

>>15
古田織部が投石機で空飛んだってマジなん?


32: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:44:54.93 ID:eds047ja0

>>15
伊達政宗に請われて貴重な書画を分断したのは本当やった
なお、政宗に渡した方は残ってない


17: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:42:11.20 ID:3/97/Ctga

光秀はハゲてないんか?


18: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:42:11.99 ID:UjD20BXSa

史実なんてほぼない


19: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:42:17.45 ID:fLV4+hgJ0

今は何々説が有力とかもやめてほしいわ


21: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:42:39.03 ID:M+4jlohha

作り話多すぎやで


22: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:42:41.77 ID:tI4bBeRRd

そりゃ逸話ってそういうもんやろ


23: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:43:04.60 ID:O4wLyghPr

司馬もかなり悪いよな


27: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:43:24.71 ID:eds047ja0

司馬遼太郎エピソードは要注意な


29: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:44:15.94 ID:dCQVPMvEd

>>27
司馬遼太郎作品はちゃんと
この物語はフィクションですって入っとるぞ


41: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:46:06.47 ID:eds047ja0

>>29
司馬遼太郎作品でのエピソードをドヤ顔せ紹介してくる歴史ニワカは多いんや
…まあワイも昔はそうやったから赤面ものやけどな


30: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:44:31.28 ID:UP1iELS1a

勝者が作るものやし


33: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:44:59.86 ID:HzSto5mHp

牟田口廉也がとんでもないクソ野郎ってのも嘘なん?


36: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:45:32.81 ID:KbbTW0pB0

>>33
それはガチや


39: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:45:58.67 ID:Nj1xFHNWa

>>33
それは“事実”やで


115: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:58:16.81 ID:6QhHHnHu0

>>33
クズなのは事実だけど補給計画については何故か責任を押し付けられてる


34: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:45:05.72 ID:XYv8vOqC0

家康が天ぷらで死んだのも違うらしいな


37: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:45:38.48 ID:B3JBbhfWd

wiki「それ信憑性ないよw」[要出典]


40: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:46:02.49 ID:2R3a4Gwwa

>>37


38: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:45:49.75 ID:4AepqJtLa

wikiってすげーわ


44: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:46:43.22 ID:6+t57oyi0

それ諸説あるよw


45: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:46:45.75 ID:kOF2IIIJ0

骨董品が本物かどうかも見る人のさじ加減なんでしょ
適当な贋作にすごい値段付けることもザラっていうやん


62: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:50:13.99 ID:sY4Bn6Dra

>>46
なんで使者殺したん


82: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:53:28.75 ID:h5kVU9L0d

>>62
こいつ有能や殺したろ!


94: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:46.94 ID:Owchw1GBr

>>62
見る目が有りすぎる有能だったから生かしとけば脅威になると思って


79: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:53:04.66 ID:2pIL6p8Jp

>>46
これ一枚目が分からんのやけど
なんで部下殺してるのにこういうやり取りがあったって分かるんや?
曹操が言いふらしてたなら意味ないやろ


47: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:47:31.57 ID:bcjzq1ESa

そもそも戦死したのかすら怪しい武将おるし


48: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:47:33.48 ID:EsfRJLE70

憤死とかかっけえなあ


49: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:47:33.75 ID:QyWTi7Rm0

北条早雲ジジイ説
22歳の若造が、将軍の名代として今川の跡取り問題を調停しにいくとかねーわ


70: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:51:57.50 ID:Nj1xFHNWa

>>49
実際駿河下向は小鹿範満を討った時だけみたいやな


52: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:48:32.11 ID:KM2mBXMd0

wikiで妄想連載小説展開して他の編集者とバトル始める奴が後を絶たんからな。魔境やで


89: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:24.50 ID:MYR1975+d

>>52
戦国武将とガンダム関連の記事はほんま妄想捏造当たり前やな


53: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:49:03.21 ID:eds047ja0

江戸時代の軍記物でまだ存続している大名がおったら悪く描きにくいというのもあったからな
宇佐美定満が謎の名軍師になってしまっとるし


72: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:52:07.49 ID:wG+HLUw2a

>>53
宇佐美って有能じゃなかったんか


77: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:52:57.11 ID:c1URvOg1d

>>53
定行とかいう架空の人間を作り出したんやぞ


54: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:49:10.60 ID:hrbbN6NXM

実際そうよな
細かい所まで残るわけないやん


55: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:49:26.34 ID:RhZwEz500

信憑性ってなんやろな
記録だってそいつが勝手に書いたかもしれへんやろ


68: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:51:30.85 ID:eds047ja0

>>55
公家の日記とかイエズス会や朝鮮使節の報告書とかなら
武士に遠慮しなくていい分、割と冷静に描かれていたりもするけどな


74: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:52:21.86 ID:XYv8vOqC0

>>68
イエズス会のは割と好き嫌いで贔屓してなかったっけ


382: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:24:06.06 ID:UlTchSvAM

>>55
いくつかの記録をあたって同じこと書いてあったら信憑性高いんや


56: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:49:27.22 ID:z6nnDNwAa

逸話で過大評価されてる奴もぎょうさんおる


58: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:49:50.68 ID:wCQhSqHY0

信長の三段撃ちも無かったっぽいて聞いて結構ガッカリした…


64: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:50:28.90 ID:Mcnobu6Ga

>>58
マジで?


59: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:50:05.70 ID:LYOHsVLi0

数百年後の世界では週間実話ネタは実話として語り継がれるんだろなあ


61: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:50:13.88 ID:vgHY6B2qd

宮本武蔵とかもソースは自分語りだけなんだっけ?


66: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:50:52.49 ID:NGUcUGPKa

>>61
あいつそこまで大したことないし


65: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:50:31.93 ID:EZZY2WS6a

将軍殺してない主君周り毒殺してない大仏焼いてない爆死してない弾正とかどこがおもろいんや


71: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:52:06.68 ID:AxqlNGlD0

黒田官兵衛という10年くらい前まで無名だった男


87: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:17.98 ID:dHzFpfwm0

>>71
黒田官兵衛とか言っちゃうのはなんとかかんとか


75: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:52:31.26 ID:hrbbN6NXM

昔に書かれからってそれが事実とは限らないよな


81: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:53:28.71 ID:Mcnobu6Ga

誰がなんと言おうが源為朝は単騎で船沈められたし巴御前は怪力だってワイは信じてる


90: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:27.43 ID:Z+Xg/4iQa

>>81
うーんこの


83: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:53:56.21 ID:55fUXUga0

江戸時代の暇人が創作したイメージ


86: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:16.74 ID:aQ46MCFB0

武将の地元の郷土史家の新発見でノブヤボのパラメータ乱高下してて草


88: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:20.40 ID:Rg5Ax+hea

あんな和紙に筆のでかい文字で書いてたやつが何点かあったところで情報量なんてたかが知れてるよな


92: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:33.23 ID:U4/BKg2Td

実は天下統一余裕の大名やったんや
no title

no title


95: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:55:31.27 ID:KbbTW0pB0

>>92
こいつら評価高すぎやろ


97: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:55:51.62 ID:Z+Xg/4iQa

>>92
実際伊達政宗って過大評価なの?


102: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:56:25.67 ID:ptiHfAnNa

>>92
政宗って外交下手なのに


123: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:59:20.98 ID:KbbTW0pB0

>>102
ほんこれ


109: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:57:05.45 ID:W3vI6ZBM0

>>92
インフレしすぎ
ステータスの意味ないじゃんこんなの


93: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:54:43.60 ID:/ONu8lTud

竹中半兵衛とかいう盛りに盛られた男


110: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:57:10.28 ID:dY06Aw5zd

>>93
息子が引いたんだっけ


124: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:59:23.54 ID:eds047ja0

>>110
幕末でも旗本・竹中家の竹中重固が旧幕府軍現地司令官として戦っているけどな

「鳥羽伏見の戦い」


129: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:00:44.66 ID:W3vI6ZBM0

>>124
チョンボかましとるやんけ


152: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:03:14.27 ID:eds047ja0

>>129
伊達藩でも真田信繁の子孫の指揮官が家老として戊辰戦争で指揮をとっているで!

「白河関の戦い」


96: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:55:40.45 ID:p+zcVGk40

戦国時代どころか昭和の人間の逸話すら
創作や脚色だらけ


101: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:56:11.91 ID:Mcnobu6Ga

>>96
船坂弘とか脚色にしても盛りすぎやろ


98: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:55:53.94 ID:JWYk2tVaa

信長公記は信憑性なし!甲陽軍鑑は信憑性なし!
何を信じればええんや…


112: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:57:26.86 ID:vgrrFsFBa

>>98
吾妻鏡(北条の私見入りまくり)は正史!信用できる!

なぜなのか


122: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:59:19.53 ID:4YkwKCJIa

>>112
頼朝の死因が不明なのホンマ怖い


144: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:02:03.13 ID:XYv8vOqC0

>>98
信長公記を全体的に見て信憑性無いって言っとる奴はそうおらんやろ


100: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:56:11.89 ID:55fUXUga0

幕末とかいう司馬遼太郎の世界観


105: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:56:35.08 ID:NM00qw4na

ファンタジーとして楽しめや


107: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:56:56.51 ID:eds047ja0

江戸時代ぐらいに「三国志演義」「水滸伝」が日本でもフィクションとして
受容されるようになって、大名の知恵袋「軍師」キャラが定着するように
なったんだよな


108: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:56:57.76 ID:YrTUVHMv0

読み物としておもろければそれでええねん


120: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:59:01.41 ID:tCfpsplTa

上杉謙信は正義の味方!←実際は関東の領民を困らせたただの侵略者


137: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:01:25.43 ID:9XHszea/0

>>120
まあ負けそうになるたびになびいてた関東の土豪にも問題あるから...


125: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 12:59:24.74 ID:5i6tMBp7a

主人公を活躍させる為に名前だけしか出てこないよく分からない人をチート武将に仕立て上げたセンゴクを見習え


196: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:08:53.84 ID:6+t57oyi0

>>125
山崎新平のことかな?


209: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:09:53.94 ID:Owchw1GBr

>>196
朝倉家の鳥居とかな


132: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:00:58.61 ID:pZhe6DbMd

淡海の海ってなろうの戦国モノ小説読んでるヤツおる?


なろうって馬鹿にしてたが結構おもろいで


146: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:02:19.16 ID:/ONu8lTud

>>132
朽木家が主人公のやつやっけ


163: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:04:58.98 ID:pZhe6DbMd

>>146
そう。勢力小さいころはホント面白い


133: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:00:59.84 ID:vgrrFsFBa

天武が歴史改竄しまくった古事記や日本書紀を一次史料として使わなければいけない古代日本史さん…


134: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:01:00.63 ID:SWFDpE9ea

たかが数年前のことすら隠蔽改竄当たり前だからな
100年以上も前のことはファンタジーだわ
お前の信じる歴史を信じろ


208: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:09:49.68 ID:xDYIB1WF0

>>134
ちうごくの武将全員女でもええんか😍


216: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:10:27.65 ID:BGKqi6m+a

>>208
なんなら日本の武将も全員女でええぞ


135: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:01:14.03 ID:TOn5aSIqa

今川義元は蹴鞠で戦うし
織田信長は女だし
本多忠勝はロボットだぞ


138: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:01:41.84 ID:4EFTobyJ0

>>135
本多忠勝以外はさすがに嘘やろ


140: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:01:42.88 ID:5h8FClDo0

wikiは出典を明記すれば通せるよ
実在する本を書くだけでええ、今のところ読んでるやつに指摘されたことは無い


141: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:01:54.07 ID:8aeOANOi0

「史実」と「事実」は別物やからな
正史に書かれて信頼できる内容が「史実」であっても、
「事実」である確証には至らない
「事実」はそれこそタイムマシンでもないと確認は極めて困難


158: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:04:13.35 ID:i26QOUaE0

>>141
国家転覆の度に前時代の盟主のいい情報は邪魔になるしな


143: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:02:00.60 ID:jxu/d6rta

いつもの過大評価筆頭さん貼っとくぞ
no title


147: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:02:28.84 ID:Nj1xFHNWa

>>143
蒲生嫌い


149: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:02:55.57 ID:g+06cu7+a

>>143
こいつの有能エピソードあるの? あんま聞いたことないわ


260: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:13:45.22 ID:kRqxJoFZ0

>>149
稲葉一鉄の合戦話を一人目をキラキラして聞いてて、
あいつはすげーことになるぞと一鉄が信長に褒めた


153: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:03:15.58 ID:pZhe6DbMd

>>143
コイツ、信長の娘婿以外に何かあるの?


164: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:05:09.68 ID:dY06Aw5zd

>>153
堀久と一緒に次代のエース候補
利発な風流人という異名


162: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:04:54.67 ID:sHLoxSe0a

司馬遼太郎って歴史学者の中ではバカにされまくってるらしいね


179: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:06:49.06 ID:vgrrFsFBa

>>162
氏と苗字の区別できてねえしなこいつ


183: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:07:28.23 ID:eds047ja0

>>162
「歴史に興味を示してくれる入り口」として歴史作家をバカにしている学者はおらんぞ
「明らかな創作を史実としている」奴らの跋扈は苦々しく思っておるけど


170: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:05:56.25 ID:vvnAq+jr0

司馬史観って実際どれくらいずれとるんやろな
作品としてはめちゃくちゃ好きやが


173: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:06:10.13 ID:LG0dTGmqa

一番ショックやったのは三成のお茶エピソードが嘘だったことや


184: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:07:35.79 ID:0GgftmCra

>>173
あんなに気を利かせることが出来るならあそこまで嫌われないだろうし…


177: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:06:41.47 ID:n84xzHN+a

三英傑とつるんでた奴等は大体尾ひれ付きまくりで過大評価されてるわ
浅井長政とか浅井長政とかあと浅井長政もムカつく


181: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:07:22.52 ID:o5my9fKy0

司馬さん馬鹿にすると武田鉄矢キレるぞ


190: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:08:29.12 ID:Wfwdp61Vr

>>181
なら積極的に馬鹿にしないと
ついでに坂本龍馬は過大評価のテロリスト


189: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:08:22.63 ID:pZhe6DbMd

龍馬もなあ
当時は知名度あったの?


198: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:09:01.79 ID:4EFTobyJ0

>>189
当時の人に聞いたけど、知る人ぞ知る程度の知名度やったらしいわ


210: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:09:59.62 ID:9X5N2EN3d

>>198
成仏しろ


302: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:16:32.98 ID:iKv6uxqi0

>>210
又聞きくらいならワンチャンあるやろ


219: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:10:29.97 ID:KbbTW0pB0

>>189
龍馬より中岡の方が有名


191: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:08:30.30 ID:Owchw1GBr

黒田家譜がいい加減なのはわかるけど
甲陽軍鑑が信憑性高いってのも眉唾よな
真田丸の頃は信憑性極めて高いって言われてたけど


195: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:08:44.81 ID:Uv3nDpLud

和気清麻呂、楠木正成←こいつら皇室を守ったってだけで神格化されすぎだろ


197: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:08:56.43 ID:vDUN62fla

島津が朝鮮でも関ヶ原でも凄かったのは史実なん?


211: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:10:00.11 ID:8aeOANOi0

>>197
確かに凄かった
けど戦術レベルの話であって大局を覆すものではなかったわね


200: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:09:13.07 ID:QY5xshTZ0

誰が何と言おうと武田騎馬軍団はおったんや・・・長篠の鉄砲三段撃ちはあったんや・・・三方ヶ原で脱糞は脱糞したんや・・・


277: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:15:00.86 ID:eds047ja0

>>200
一時期流行った「戦国時代騎馬兵不在説」は流石に極論だと見做されとるけどな


203: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:09:31.48 ID:8g/SOR9c0

ワイは憤死した


221: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:10:45.24 ID:VtUqVcYCp

坂本龍馬は教科書から消える予定だから
高知には何も残らない


226: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:11:30.41 ID:W3vI6ZBM0

>>221
板垣退助がおるぞ


265: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:14:02.38 ID:Wfwdp61Vr

>>226
そいつも脚色にまみれとるやんけ


244: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:12:41.23 ID:9X5N2EN3d

>>221
はい三菱


276: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:14:55.79 ID:Wfwdp61Vr

>>221
おとなしく長宗我部元親をageとけ


227: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:11:33.57 ID:8FIEC77ta

そもそも龍馬暗殺は中岡暗殺のオマケだった説あるし


238: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:12:24.09 ID:Nj1xFHNWa

三英傑
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康

なんで秀吉だけ氏なんや
そこは羽柴秀吉ってかけや


250: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:13:15.74 ID:zt8SfUsG0

>>238
逆に他二人を平と源に変えよう


267: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:14:16.88 ID:Nj1xFHNWa

>>250
本当に織田は平なんですかね?藤原のはずだが...
徳川は源氏じゃ無いですよね...?


282: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:15:17.28 ID:dHzFpfwm0

>>267
自称じゃいかんのか?


293: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:15:55.32 ID:hesZLwVla

>>267
その辺考えると確実に豊臣な秀吉ってすごいよな


303: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:16:35.26 ID:Nj1xFHNWa

>>293
作らせたのは凄い
マジもんの天下人や


241: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:12:39.21 ID:8FIEC77ta

板垣の自由は死せずも嘘らしいな


255: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:13:26.60 ID:KbbTW0pB0

>>241
板垣「いてぇぇぇよぉぉ(板垣死すとも自由は死せず)」


264: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:14:00.77 ID:Uvuy4XHn0

北条早雲の正体は伊勢新九郎盛時と確定したっぽいんだよな
伊勢国の素浪人とか野武士から成り上がったという説は
江戸時代の町人がそういうサクセスストーリーを読みたかっただけで、実は名家のボンボン


266: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:14:06.90 ID:fy+D8Gvb0

歴史って勉強してもクソの役にも立たんよな


280: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:15:09.83 ID:a+dzlrjxd

>>266
神の目線で批判できる
他にないで、こんな偉い気になれること


287: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:15:35.25 ID:8aeOANOi0

>>266
めちゃくちゃ役立つで
過去の失敗や争いからそれに至った原因と回避する知恵を学べるし、
今ある様々な者や事や人がなぜこうあるのかを理解する足がかりにもなる


316: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:17:41.28 ID:BGKqi6m+a

>>287
賢者は歴史から学ぶって言うくらいやしな
家康がウンコ漏らしたとかはどうでもええけど大きな出来事くらいはちゃんと知っとくべきや


271: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:14:35.87 ID:VZF3iwcna

日本史は脚色しすぎなんだよなぁ…


284: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:15:22.26 ID:XYv8vOqC0

>>271
まぁ中国史はもっとやし……


298: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:16:13.93 ID:/ONu8lTud

>>284
中国は逸話もやが人数盛る傾向が


322: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:18:28.31 ID:0GgftmCra

>>298
白起「40万埋めたガチで」
ワイ「嘘松w」
現地中国人「骨がいっぱい見つかったぞ」


333: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:19:53.69 ID:Zc/O0q60K

>>322
殷の前の夏も実在した説が有力なんやっけ


296: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:16:03.14 ID:ceqdGGPb0

自分がおもしろいと思ったやつが正解ということにしてるわ


159: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 13:04:21.75 ID:Wfwdp61Vr

(要出典)