1: ばーど ★ 2020/11/17(火) 12:58:12.79 ID:V5FdVbW19
■中国、インド軍にマイクロ波攻撃か「山頂を電子レンジに」 係争地域を一部奪還
中国とインド両軍がにらみ合っているインド北部ラダック地方の係争地域で、中国軍が「マイクロ波」による攻撃を仕掛けたと中国の学者が16日までに明らかにした。攻撃を受けたインド兵は占拠地の一部から撤退し、奪還に成功したと主張している。
マイクロ波兵器は、これまで米国やロシアなどが開発を進めていると指摘されてきたが…残り234文字(全文389文字)
2020年11月16日 19時02分(最終更新 11月16日 19時03分)
https://mainichi.jp/articles/20201116/k00/00m/030/257000c
-----
■「山頂は電子レンジ」中国軍が印軍にマイクロ波攻撃
中国とインドが国境を巡って争う地域で、中国軍がマイクロ波兵器による攻撃を行ったと中国政府に近い大学教授が明らかにしました。
中国人民大学国際関係学院・金燦栄教授:「山の下からマイクロ波を放つと、山頂は電子レンジと化した。山頂にいた人(インド軍)は15分で嘔吐(おうと)し、立てなくなって逃げ出した。こうやって中国軍が(山頂を)奪還した」
中国軍がマイクロ波兵器を使用したとされるのは、今年5月から国境を巡って衝突が続くインド北部のラダック地方です。中国人民大学の金教授によりますと、中国軍は5600メートルの高地を占拠したインド軍に対してマイクロ波兵器を使用し、インド軍は退却を余儀なくされたということです。
金教授は米中関係など外交の専門家で、政府の政策決定にも影響を与えています。
2020年11月17日 10時54分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19234724/

関連スレ
【軍事】 中国軍がインド軍にマイクロ波兵器を使用 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605578839/
中国とインド両軍がにらみ合っているインド北部ラダック地方の係争地域で、中国軍が「マイクロ波」による攻撃を仕掛けたと中国の学者が16日までに明らかにした。攻撃を受けたインド兵は占拠地の一部から撤退し、奪還に成功したと主張している。
マイクロ波兵器は、これまで米国やロシアなどが開発を進めていると指摘されてきたが…残り234文字(全文389文字)
2020年11月16日 19時02分(最終更新 11月16日 19時03分)
https://mainichi.jp/articles/20201116/k00/00m/030/257000c
-----
■「山頂は電子レンジ」中国軍が印軍にマイクロ波攻撃
中国とインドが国境を巡って争う地域で、中国軍がマイクロ波兵器による攻撃を行ったと中国政府に近い大学教授が明らかにしました。
中国人民大学国際関係学院・金燦栄教授:「山の下からマイクロ波を放つと、山頂は電子レンジと化した。山頂にいた人(インド軍)は15分で嘔吐(おうと)し、立てなくなって逃げ出した。こうやって中国軍が(山頂を)奪還した」
中国軍がマイクロ波兵器を使用したとされるのは、今年5月から国境を巡って衝突が続くインド北部のラダック地方です。中国人民大学の金教授によりますと、中国軍は5600メートルの高地を占拠したインド軍に対してマイクロ波兵器を使用し、インド軍は退却を余儀なくされたということです。
金教授は米中関係など外交の専門家で、政府の政策決定にも影響を与えています。
2020年11月17日 10時54分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19234724/

関連スレ
【軍事】 中国軍がインド軍にマイクロ波兵器を使用 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605578839/
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605585492/
444: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 14:02:37.56 ID:cN3yKSA60
>>1
マイクロ波攻撃って
マイクロウェーブ砲みたいなやつ?(´・ω・`)
マイクロ波攻撃って
マイクロウェーブ砲みたいなやつ?(´・ω・`)
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 12:59:30.01 ID:SX3mrBcA0
一体何が始まるんでごわす?
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 12:59:39.20 ID:mxxIwOzw0
はじまったな
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:00:05.63 ID:/f8HkLXi0
中国側の作戦立てた人はチンさんだな
218: 予言者 2020/11/17(火) 13:32:06.19 ID:B0DJmDcK0
>>9
ほぅ
ほぅ
318: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:45:28.00 ID:48z/DMJS0
>>9
そこはレン・チンさんにしとけよ
そこはレン・チンさんにしとけよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:00:39.27 ID:DoJWNWZ90
ガンダム見た
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:00:53.32 ID:TT7xhZ/m0
中国に逆らうインドが悪いわ
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:07:11.30 ID:cSMAiNAu0
>>14
中国の領土って言い張る事がおかしいってくらいインドの影響が強い地域やで
宗教的にはパキスタンの方が近い
中国の領土って言い張る事がおかしいってくらいインドの影響が強い地域やで
宗教的にはパキスタンの方が近い
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:01:03.57 ID:4uZYNN180
無線従事者の俺も戦場に駆り出される日が来るのか。
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:01:41.34 ID:e0/iT+mI0
これ、アカンやろ。
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:02:04.71 ID:3LsrdwKx0
アッザムなのかVガンダムなのかガンダムXなのか
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:08:43.18 ID:HCceQo+W0
>>20
SEED…(´・ω・`)
SEED…(´・ω・`)
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:02:14.92 ID:14k2H5NN0
シールドすればモーマンタイ
ってか戦車とか装甲車に乗ってれば大丈夫
ってか戦車とか装甲車に乗ってれば大丈夫
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:03:00.99 ID:D+2gyUH40
水濡れの猫が乾燥しちゃうううううう
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:03:07.73 ID:KhMO1may0
猫を電子レンジに入れてはいけません
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:03:30.84 ID:2bIBksqJ0
こんなの使われたら米軍も勝てないな
もう中国が全世界を支配するのは決定的だ
もう中国が全世界を支配するのは決定的だ
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:06:22.34 ID:T3wYWXk40
>>28
米軍も持ってる。暴徒鎮圧用だけど。
米軍も持ってる。暴徒鎮圧用だけど。
103: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:14:58.19 ID:ZCO/m2Nu0
>>28
こんなもん10年以上前からあるぞ
こんなもん10年以上前からあるぞ
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:04:26.96 ID:Foontw8c0
山頂にカレーを置いといたら温かい昼メシを食えるぞ
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:04:30.17 ID:pcRInL4o0
インドも頭良さそうなんだが
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:04:54.79 ID:97kS0RdM0
>>33
数学やITは強いけど
数学やITは強いけど
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:04:52.12 ID:+xcIwVlh0
目に見えない攻撃は、色々有るからな
細菌とか毒とかもそう
サイバー攻撃も目に見えない攻撃になる
細菌とか毒とかもそう
サイバー攻撃も目に見えない攻撃になる
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:05:01.28 ID:U8NabffU0
普通に軍事攻撃じゃないのか?
インドは対応しないのか
インドは対応しないのか
107: 【14.7m】 2020/11/17(火) 13:15:16.17 ID:tpoF9EoX0
>>39
現地のインド軍は
電磁波兵器知らないから
単に集団食中毒と勘違いしてるはず
現地のインド軍は
電磁波兵器知らないから
単に集団食中毒と勘違いしてるはず
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:05:02.80 ID:qaMs5yEg0
印中の超能力バトルすでに始まってそう
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:05:21.71 ID:HYP9w2Kl0
5600mの高地ってスゲーな
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:09:02.90 ID:HyEQOHzl0
>>43
普通の人間だと歩くだけで息切れする
慣れてないとゲロはくやつも出る
完全に高山病多発地域
普通の人間だと歩くだけで息切れする
慣れてないとゲロはくやつも出る
完全に高山病多発地域
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:06:32.66 ID:X9BhRb1r0
印中の関係から核の抑止力を学ぼう
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:06:38.06 ID:SQVfzzbB0
ミノフスキー粒子で何とかなりそう
214: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:30:47.17 ID:qcTkYsPl0
>>49
防御策として本格的に研究されそうだね
防御策として本格的に研究されそうだね
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:08:15.07 ID:psXlPkYe0
YouTubeでアメリカの暴徒鎮圧用の電磁波兵器を議員のおばさんが体験するという動画で体操用のウレタンかなんかの分厚いマットで遮断できてたよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:08:37.89 ID:TMFA++Ta0
ニュース道賀で見たけどにこやかに解説する教授に狂気を感じる
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:08:53.49 ID:q0hRfLrq0
>立てなくなって逃げ出した
どうやって?
どうやって?
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:09:14.47 ID:NpQfRY2l0
>>66
ヨガテレポート知らんのか
ヨガテレポート知らんのか
170: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:25:44.22 ID:0gQdk1mb0
>>66
>>68
はえーよw
>>68
はえーよw
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:09:40.13 ID:prKINnO20
棍棒とか投石でやりあってた所じゃない?これはありなの?
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:11:02.89 ID:XyYfFJiP0
こんな事していいのかよ
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:10:54.65 ID:aZrgzJul0
戦争にならないように兵器を使わず
暴徒鎮圧用の装備で追い払ったってことだろ
戦争になったら最悪核まであるからな
暴徒鎮圧用の装備で追い払ったってことだろ
戦争になったら最悪核まであるからな
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:12:48.28 ID:CBmxBVIQ0
こういうのは目にも見えないし音もしないだろうから、攻撃受けた方はマイクロ波攻撃されたって気づいたんだろうか?
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:14:30.28 ID:1hH5f9dY0
>>87
後から分かったんだろうな
金属が触ると熱くなってたとか
多数が異様な耳鳴りを聞いていたとか
後から分かったんだろうな
金属が触ると熱くなってたとか
多数が異様な耳鳴りを聞いていたとか
122: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:18:03.05 ID:wtQkJYcx0
>>87
いきなり攻撃はしないだろ、温めますかって聞いてくる
いきなり攻撃はしないだろ、温めますかって聞いてくる
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:13:24.21 ID:c7uRkgrZ0
これに対抗してインド人がボンカレーを並べ始めました。
96: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:14:26.31 ID:76lS/mTs0
頭にアルミホイル巻いてた人の事を馬鹿にしてたけど、ごめんね
本当にこういう武器があったんだね
本当にこういう武器があったんだね
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:14:30.76 ID:SLZaZmcg0
オウムの事件の時、ポアするのにマイクロ波使ったらしいけど恐ろしい光景だったんだろうな
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:16:00.64 ID:LH43qgR00
中国は実用化の域に達したのか
出力、何メガワットなの?ギガワットだったりして
出力、何メガワットなの?ギガワットだったりして
109: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:16:08.34 ID:Qcq5oUO20
フェイズドアレイ式のアンテナでビームの用に真っ直ぐ電波を
対象物に照射すると見た
対象物に照射すると見た
115: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:17:18.65 ID:mh7TCjSQ0
だんだんsf小説のような戦争になってるな
多脚戦車、ロボット、出てこい
多脚戦車、ロボット、出てこい
120: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:17:58.93 ID:smy7V8aD0
おそらく射程距離が2km程度あったと思うけど、
電磁波でその距離だと散乱と減衰でエネルギーが低下して、殺傷能力なんて無いと思うけど。
せいぜいレーダー攪乱とか通信不能とか、そんなもんでしょ。
電磁波でその距離だと散乱と減衰でエネルギーが低下して、殺傷能力なんて無いと思うけど。
せいぜいレーダー攪乱とか通信不能とか、そんなもんでしょ。
123: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:18:07.29 ID:9EcD3PJc0
電気代すごそう。
126: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:18:20.02 ID:LH43qgR00
1台では無理でも
山の上相手なら地上に何百台でも置いて焦点のように狙えるよね
山の上相手なら地上に何百台でも置いて焦点のように狙えるよね
128: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:18:30.49 ID:UCUAplGJ0
ガンダムで例えると数万人のサイキッカーのサイコウェーブで
人間を殺さず退化させて無力化する非致死性のエンジェル・ハイロゥ
みたいな平気だろ
人間を殺さず退化させて無力化する非致死性のエンジェル・ハイロゥ
みたいな平気だろ
181: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:26:39.55 ID:+fjsd/Wd0
>>128
Vガンはカイラスギリーでマイクロ波攻撃やってるだろいい加減にしろ!
Vガンはカイラスギリーでマイクロ波攻撃やってるだろいい加減にしろ!
132: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:19:15.46 ID:R4RUgqEA0
後遺症はないのかね?
142: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:20:34.51 ID:II+FiaLe0
日本軍が静岡あたりで作ってたやつか
206: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:30:02.32 ID:juqDcQmu0
>>142
旧陸軍の登戸研究所だろ
大戦前に実用化されて配備されてたらガダル
カナル島あたりで使われたかもな
旧陸軍の登戸研究所だろ
大戦前に実用化されて配備されてたらガダル
カナル島あたりで使われたかもな
143: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:20:43.10 ID:267TiI6Q0
どういう射程距離なんだよ
インド軍は吸収して反撃するキャノンを導入しろ
インド軍は吸収して反撃するキャノンを導入しろ
144: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:20:48.47 ID:05CK5TYu0
発電に使えるんじゃね?アンテナ立てたら照明つくだろ
155: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:23:11.02 ID:8x/3TCbc0
山頂をまるごと電子レンジ状態にするには
原発いくつ分の電力が必要なんだろうなwww
爆撃の方が安くね?
原発いくつ分の電力が必要なんだろうなwww
爆撃の方が安くね?
175: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:26:15.49 ID:h5p82lvH0
>>155
そのまま残った施設とかつかえるやん?
そのまま残った施設とかつかえるやん?
174: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:26:04.77 ID:cHWQ5z900
頭にアルミホイルまいたら大丈夫
199: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:29:08.40 ID:V5r4J0XV0
>>174
体出てたら意味ないな
体出てたら意味ないな
179: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:26:24.65 ID:brDGaqUA0
体にアルミホイル巻くまでもなく、攻撃される側に金網張っておけばそれだけで防げるからなあ
所詮、いろもの
所詮、いろもの
185: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:27:05.69 ID:W8CpUDe00
これ後遺症すごいことになるぞ
人道上許されることじゃない
人道上許されることじゃない
186: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:27:07.13 ID:e3wIzeiA0
お互い投石してれば良いものを
209: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:30:13.54 ID:S1iigSQR0
でも本当なのか
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/17(火) 13:08:19.87 ID:PqHLBSwb0
アルミホイル買い占めなきゃ