1: すらいむ ★ 2020/12/06(日) 18:05:56.00 ID:CAP_USER
「接種希望」半数のみ 広がるワクチン不信―仏調査
【パリ時事】各国が新型コロナウイルスのワクチン接種へ向け準備を進める中、フランスでは接種希望者が約半数にとどまることが、仏保健当局の調査結果で明らかになった。
専門家は、コロナ対応で不手際が続いた政府への不信感が反映されていると分析する。
仏政府は3日、18歳以上の男女2000人を対象に11月4~6日に実施した調査の結果を公表。
それによると、ワクチンを「接種する」と答えた人は53%にすぎなかった。
仏テレビが3日に報じた民間調査会社IFOPの調査でも、「接種しない」と答えた人の割合は61%に達した。
フランスは他の先進国に比べ、国民のワクチン不信が強い。
11月5日に調査会社イプソスが公表した世論調査では、ワクチンを「接種する」との回答は54%。
日本(69%)や米国(64%)、英国(79%)など他の14対象国と比べ、突出して低かった。
ブルゴーニュ大のサルバドーリ准教授(免疫学)は仏地方紙とのインタビューで、「マスクや検査キットの不足などを受け、保健当局に対する信頼が深く傷ついたこと」がワクチン不信の背景にあると指摘した。
時事通信 2020年12月06日14時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120600253
【パリ時事】各国が新型コロナウイルスのワクチン接種へ向け準備を進める中、フランスでは接種希望者が約半数にとどまることが、仏保健当局の調査結果で明らかになった。
専門家は、コロナ対応で不手際が続いた政府への不信感が反映されていると分析する。
仏政府は3日、18歳以上の男女2000人を対象に11月4~6日に実施した調査の結果を公表。
それによると、ワクチンを「接種する」と答えた人は53%にすぎなかった。
仏テレビが3日に報じた民間調査会社IFOPの調査でも、「接種しない」と答えた人の割合は61%に達した。
フランスは他の先進国に比べ、国民のワクチン不信が強い。
11月5日に調査会社イプソスが公表した世論調査では、ワクチンを「接種する」との回答は54%。
日本(69%)や米国(64%)、英国(79%)など他の14対象国と比べ、突出して低かった。
ブルゴーニュ大のサルバドーリ准教授(免疫学)は仏地方紙とのインタビューで、「マスクや検査キットの不足などを受け、保健当局に対する信頼が深く傷ついたこと」がワクチン不信の背景にあると指摘した。
時事通信 2020年12月06日14時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120600253
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1607245556/
35: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 19:27:17.36 ID:468Y8Y6H
>>1
まだワクチン打った人間は居ないだろう
治るとなると一気に増えるわ
まだワクチン打った人間は居ないだろう
治るとなると一気に増えるわ
106: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 00:35:50.88 ID:ogdTztsv
>>1
コロナの後遺症より酷い事になる可能性もあるもんな。
最悪、コロナの後遺症にプラスしてヤバい後遺症がついてくる可能性まである。
コロナの後遺症より酷い事になる可能性もあるもんな。
最悪、コロナの後遺症にプラスしてヤバい後遺症がついてくる可能性まである。
113: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 07:19:36.84 ID:3fY8Bc8Q
>>1
日本だと6-7割が接種希望してる。
>新型コロナ、ワクチン接種希望69.2%、60代は78.0%
>マスク使用は87.4%に上昇、飲食時・家族間では緩みも、2学会調査
>医療維新 2020年11月18日
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/844104/
日本だと6-7割が接種希望してる。
>新型コロナ、ワクチン接種希望69.2%、60代は78.0%
>マスク使用は87.4%に上昇、飲食時・家族間では緩みも、2学会調査
>医療維新 2020年11月18日
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/844104/
3: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:07:59.23 ID:a1UmRrgp
こえーもんな。
誰でも人柱にはなりたくないよ(笑)
誰でも人柱にはなりたくないよ(笑)
7: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:12:37.05 ID:sKVgr8VF
アメリカも半分以下って記事みたな
22: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:49:11.54 ID:DEhyL2lL
>>7
アメリカは日本と同じでだいたい六割から2/3。
でも絶対ノーという集団があちこちにいる。
アメリカは日本と同じでだいたい六割から2/3。
でも絶対ノーという集団があちこちにいる。
58: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 20:58:49.68 ID:5ry+DrQj
>>7
アメリカはマスクと同じで、あっち系の強硬反対派が元々居るから
アメリカはマスクと同じで、あっち系の強硬反対派が元々居るから
8: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:13:30.76 ID:ra+6v8mU
そもそもちゃんとしたワクチンなのか?
ワクチンの候補ってだけでまだまともなワクチンとは言えないだろ
最低3年は様子見ないと人体実験と変わらないよ
ワクチンの候補ってだけでまだまともなワクチンとは言えないだろ
最低3年は様子見ないと人体実験と変わらないよ
10: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:15:04.15 ID:dahTuou7
イギリスが「治験」してくれるから様子見ましょう
11: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:16:22.26 ID:ra+6v8mU
治験すっ飛ばしたワクチンなんて様子見するのに決まってるだろw
武漢みたいに人がバタバタ死なない限りまだまだあわてる様な時間じゃない
武漢みたいに人がバタバタ死なない限りまだまだあわてる様な時間じゃない
15: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:21:02.56 ID:scGex63Y
>>11
いちおう4万人で治験してるけど・・・
それにしても、フランス人終ってるな
白人たちは恐らくワクチン忌避してBCGやめたから、現状こんな惨状になってるんだけど
全然懲りてないのな
いちおう4万人で治験してるけど・・・
それにしても、フランス人終ってるな
白人たちは恐らくワクチン忌避してBCGやめたから、現状こんな惨状になってるんだけど
全然懲りてないのな
18: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:28:23.00 ID:eJK3R4tb
>>15
4万人だと副作用のチェックとしてはあまり意味ない
重篤な副作用が10万人に1人出ると大問題になるレベルだから
4万人だと副作用のチェックとしてはあまり意味ない
重篤な副作用が10万人に1人出ると大問題になるレベルだから
20: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:36:05.66 ID:dNUHIaU8
>>15
人数じゃなくて期間が足らんだろ
一年後も予防効果あるのか?
逆に免疫暴走しないかがまだ分からない
人数じゃなくて期間が足らんだろ
一年後も予防効果あるのか?
逆に免疫暴走しないかがまだ分からない
12: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:18:16.14 ID:ahpMN/OV
mRNAワクチンだっけ?
白人用にチューニングしてあるなら、ワクチンの意味あんの?w
新型コロナワクチンは再感染しまっせーって予防線張っておいて
経済活動どクソインバウンドを復活させるためのカラクリじゃん
白人用にチューニングしてあるなら、ワクチンの意味あんの?w
新型コロナワクチンは再感染しまっせーって予防線張っておいて
経済活動どクソインバウンドを復活させるためのカラクリじゃん
16: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:27:01.78 ID:LZOpvPnu
半数が打つなら全体の状況が改善されると思うが
24: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:50:15.80 ID:JDAcBFwy
mRNAワクチンはさすがにないわ
26: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:55:09.90 ID:NBqnILTw
俺も打ちたくない。
そもそも注射が苦手だし、得体が知れない遺伝子組み換え薬品体に入れたくない。
そもそも注射が苦手だし、得体が知れない遺伝子組み換え薬品体に入れたくない。
28: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 18:57:19.17 ID:irCk9PEx
こんな急いで作ったワクチンなんて普通に怖くてうてないだろうw
31: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 19:06:42.99 ID:scGex63Y
>>28
俺は普通に打つけどね。
あなたが打たないのならまあ自由だけど、でも、もし仮にそれでコロナが収束したら、
あなたはリスクを他人に押し付けて生き延びた卑怯な部類の人間だった、ってことを
死ぬまで忘れないようにね。
俺は普通に打つけどね。
あなたが打たないのならまあ自由だけど、でも、もし仮にそれでコロナが収束したら、
あなたはリスクを他人に押し付けて生き延びた卑怯な部類の人間だった、ってことを
死ぬまで忘れないようにね。
75: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:21:40.20 ID:aj5gd2Ps
>>31
バカの脳内世界じゃそうなんだろうな
バカの脳内世界じゃそうなんだろうな
30: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 19:01:23.46 ID:EPTNeRYD
モルモット
32: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 19:18:10.79 ID:nLmiyN6W
そうそう、先に打った人の様子をみて・・・
大丈夫そうならやればいい。
大丈夫そうならやればいい。
52: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 20:36:05.96 ID:RC0XhlQL
>>32
たしか年配者優先だったと思うけど、副作用起きるなら現役より年配者の方がマシだろうな
たしか年配者優先だったと思うけど、副作用起きるなら現役より年配者の方がマシだろうな
56: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 20:50:18.88 ID:scGex63Y
>>52
高リスク群から接種するのはセオリー。でも、最終的には過半の国民が打たないと、コロナ収束には至らない。
まあ、何だかんだいって日本に関しては楽観視している。結局、一部の人を除き接種が進んで、
それでコロナが収束する可能性は高い。
いつもの、一部のパヨクさんたちだけは、ごねてごねて結局打たないで、しかも上から目線で他人の罵倒続けるだろうけど・・・
高リスク群から接種するのはセオリー。でも、最終的には過半の国民が打たないと、コロナ収束には至らない。
まあ、何だかんだいって日本に関しては楽観視している。結局、一部の人を除き接種が進んで、
それでコロナが収束する可能性は高い。
いつもの、一部のパヨクさんたちだけは、ごねてごねて結局打たないで、しかも上から目線で他人の罵倒続けるだろうけど・・・
36: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 19:34:56.14 ID:bYCUqSp4
欧米の中でもアメリカと並んで特別アホなフランス人を欧米基準にするのも他の欧米諸国から文句がでそうだが
38: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 19:47:02.01 ID:Pd3OtrxE
今回のはワクチンは、なんかマイクロチップ混入してるんだよね
43: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 20:22:18.65 ID:XYmvDPNG
パキスタンは周辺国に比べて
経済的損失が少なく
死者数が少ないので不思議がられています。
経済的損失が少なく
死者数が少ないので不思議がられています。
44: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 20:23:59.14 ID:AZXtavFF
>>43
たしかに衛生環境とか決して良いとは言えない国で
あの少なさは驚きでしょう
たしかに衛生環境とか決して良いとは言えない国で
あの少なさは驚きでしょう
48: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 20:26:52.32 ID:XYmvDPNG
まあ 少ないのはアジア諸国、アフリカもそうなんだけどね
63: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:09:25.15 ID:7YtcRjK6
むしろ半分は接種すんのか。
こんな効果と副作用がろくに確認されてないワクチンなんて怖くて打てないぞ
こんな効果と副作用がろくに確認されてないワクチンなんて怖くて打てないぞ
68: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:17:32.85 ID:ReBfjcLd
フランスではワクチンに関して
どんな報道がされてるのか判らんのでなぁ…?
どんな報道がされてるのか判らんのでなぁ…?
69: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:17:36.82 ID:scGex63Y
なんか、ワクチンってものの意味がわかってない人が多いんだなぁ・・・
ワクチンって個人の感染を予防するものじゃなくて、
集団免疫に達するための手段なんだけど、その基本的なところが、あまり理解されてないんだね・・・
ワクチンって個人の感染を予防するものじゃなくて、
集団免疫に達するための手段なんだけど、その基本的なところが、あまり理解されてないんだね・・・
74: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:21:28.40 ID:CWvnQSIB
>>69
そんなこと誰が言ってたの?
そんなこと誰が言ってたの?
112: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 06:44:11.52 ID:yu0x5s8t
>>69
ワクチンを自分を守るためのバリアだと思っている層はマスク買い占めた層と同じだと思う。
ワクチンを自分を守るためのバリアだと思っている層はマスク買い占めた層と同じだと思う。
72: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:20:51.55 ID:aj5gd2Ps
日本だと会社で強制的に打たされるの止めて欲しい
得体の知れないもん注射すんな
得体の知れないもん注射すんな
77: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:23:40.24 ID:6q6r8Pd8
コロコロと変異するウィルスなのに効果あんの?
86: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 21:50:01.84 ID:ra+6v8mU
このワクチン自体が新しい仕組みやからな
数年後に身体に影響出てくる可能性も否めない
最低一年は様子見でしょ
そもそも艦船速度が遅くなる効果があるかもあやしい
ワクチン撃ったらマスク外して3密しまくって逆に感染増える可能性だってある
かといってマスクしたままだとワクチンの効果があるのか分からんしw
数年後に身体に影響出てくる可能性も否めない
最低一年は様子見でしょ
そもそも艦船速度が遅くなる効果があるかもあやしい
ワクチン撃ったらマスク外して3密しまくって逆に感染増える可能性だってある
かといってマスクしたままだとワクチンの効果があるのか分からんしw
89: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 22:03:13.37 ID:ZX0BLHL0
どうせ日本でも数年後に「コロナワクチン訴訟」とか起こるんだろうな
90: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 22:05:10.10 ID:od4sk2S/
まず医療従事者の皆さんからモルモットになってもらいますw
91: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 22:07:24.15 ID:ra+6v8mU
>>90
それはいつものことだろw
ウイルスに接する機会も多いから良いデータが取れるし
それはいつものことだろw
ウイルスに接する機会も多いから良いデータが取れるし
92: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 22:32:26.39 ID:7YtcRjK6
中長期評価やってないワクチンなんて怖すぎる
95: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 22:51:02.12 ID:VfuR+9/r
重症化する年寄り向けのワクチンなんだから
全体のパーセントで話しても意味ないわな
全体のパーセントで話しても意味ないわな
100: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 23:24:24.21 ID:tSDj+tpc
打ちたくないならそれでもいいけど、コロナに掛かっても医療機関に助けを求めるなよ。
経済支援も求めるな。
経済支援も求めるな。
104: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 00:23:45.61 ID:YscvZZqy
>>100
そんな心配しなくても高齢者とかが先に売ってる段階で
問題が出てきて途中で強制停止になる可能性も高いぞw
なんせ新しいワクチンだからな
そんな心配しなくても高齢者とかが先に売ってる段階で
問題が出てきて途中で強制停止になる可能性も高いぞw
なんせ新しいワクチンだからな
108: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 01:35:51.81 ID:OEfXcFuy
打たないよ。
コロナで死ぬよりワクチンで死ぬ確率の方が高いから。
コロナで死ぬよりワクチンで死ぬ確率の方が高いから。
118: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 12:30:00.90 ID:rwWv7HY/
日本だと福島の水飲んだ石原慎太郎くらいしかワクチンパフォーマンスしそうな政治家いない
カイワレ食うくらいなら誰でも出来るし
カイワレ食うくらいなら誰でも出来るし
119: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 12:51:23.67 ID:szW8hABh
まあ半数でも希望者いりゃ十分でしょ
問題なければうちたい人がでてくるわけだし
問題なければうちたい人がでてくるわけだし
126: 名無しのひみつ 2020/12/07(月) 13:36:44.22 ID:XuWaz4PB
君らで様子見したいから積極的に頼むよ