1: すらいむ ★ 2021/01/09(土) 17:51:31.85 ID:CAP_USER
動物の第6感解明に一歩前進。「磁場に反応する細胞」を初めて観察することに成功!(東京大)
鳥やクジラをはじめ生き物の中には、地球の微弱な磁場を感じ取る能力があると知られています。
これには磁場を感じ取る細胞が関連していると考えられていますが、それがどうやって機能しているかは未だ謎に包まれています。
『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に掲載された東京大学の研究チームによる新しい研究は、その重要なピースとなる、生きた細胞が磁場に反応する様子の観察に成功したと報告しています。
細胞は一体どうやって磁場に反応しているのでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021/1/8(金) 19:00
https://nazology.net/archives/79232
鳥やクジラをはじめ生き物の中には、地球の微弱な磁場を感じ取る能力があると知られています。
これには磁場を感じ取る細胞が関連していると考えられていますが、それがどうやって機能しているかは未だ謎に包まれています。
『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に掲載された東京大学の研究チームによる新しい研究は、その重要なピースとなる、生きた細胞が磁場に反応する様子の観察に成功したと報告しています。
細胞は一体どうやって磁場に反応しているのでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021/1/8(金) 19:00
https://nazology.net/archives/79232
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1610182291/
3: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 17:56:44.05 ID:T2tifBw5
セブンセンシズもいずれ
4: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:00:12.68 ID:onrIrQv+
宇宙飛行士が目をつぶっても青い光が見えるあれか
13: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 19:03:46.85 ID:PXfLjQb2
>>4
それ宇宙線による眼球の放射線被爆じゃね。
それ宇宙線による眼球の放射線被爆じゃね。
5: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:02:52.16 ID:6W6EIDGC
そうだろ、オレも人間より猫チャンの方が賢いとずーっと思ってた
7: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:16:56.18 ID:0JXyEZmA
磁場ニャン
6: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:13:13.09 ID:CzgBzfKK
電波ゆんゆんなカルトもこれか
8: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:18:44.01 ID:L20COMu3
有機物って磁場に反応しないから仕組みがナゾなんだよな
量子力学が関わってるんじゃないかとか言われてるんだけど
量子力学が関わってるんじゃないかとか言われてるんだけど
9: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:30:34.26 ID:eZCYvfH+
>>8
君の体はMRI検査できないのか
君の体はMRI検査できないのか
11: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:46:17.32 ID:L20COMu3
>>9
もちろん機械側は検知できる
けど生物がどういう原理でそれを物理的に行ってるかがナゾという意味
もちろん機械側は検知できる
けど生物がどういう原理でそれを物理的に行ってるかがナゾという意味
31: 名無しのひみつ 2021/01/11(月) 12:24:55.82 ID:sVwZjbzh
>>11
1読めよ
1読めよ
12: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 18:53:38.44 ID:RZIJwNvJ
君は小宇宙を感じたことがあるか?
14: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 19:03:50.43 ID:K1McKeN+
磁場を感じる・・・
16: 名無しのひみつ 2021/01/09(土) 22:23:11.53 ID:ntTf/odl
俺は重力を感じるんだが?
18: 名無しのひみつ 2021/01/10(日) 02:56:00.87 ID:9esVvGRR
高圧鉄塔の近く通ると道がわからなくなるのはこれだな
20: 名無しのひみつ 2021/01/10(日) 04:51:59.32 ID:dAQXDS5I
細菌には内部に磁石もってて磁力線に沿って動くヤツがいるそうな
21: 名無しのひみつ 2021/01/10(日) 05:13:27.35 ID:cWPJZaCx
謂わゆる幽霊屋敷や出る場所って、磁場の変調がでかいところ、日時毎に磁場が強まるところなのかもな
23: 名無しのひみつ 2021/01/10(日) 07:37:17.50 ID:jKmduz12
後ろからの目線に気が付くって、どういう仕組みなんだろ
24: 名無しのひみつ 2021/01/10(日) 07:50:03.23 ID:wA8lVqCM
象が津波が来る前に山の上に向かって逃げるってやつか
25: 名無しのひみつ 2021/01/10(日) 08:37:41.70 ID:ZJ5XGzFG
>>24
象は人間に聞こえない低周波の音が聞こえるらしい
象は人間に聞こえない低周波の音が聞こえるらしい
26: 名無しのひみつ 2021/01/11(月) 03:08:54.54 ID:GZTej3xX
墓地で霊的なものを感じるのは、墓石から発生している
磁場に関係しているって話だよね!
霊感が強いというヒトって磁場を感じ易いんだろう。
磁場に関係しているって話だよね!
霊感が強いというヒトって磁場を感じ易いんだろう。
29: 名無しのひみつ 2021/01/11(月) 04:17:42.99 ID:rDwr/p5y
俺、変電所の近くに行くと
体痒くなる。
体痒くなる。
28: 名無しのひみつ 2021/01/11(月) 03:53:27.36 ID:Qn7bvxEt
全く磁性に反応ないと言い切るほうがおかしい