サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

海外 政治経済

ChatGPT、ヨーロッパで使用禁止になり始める

1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 09:16:52.27 ID:OHJdod5ydUSO

チャットGPT、イタリアでアクセス停止に データ収集など「違法」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0956c3c36bb6e822babe4505a19d55bfb1de97



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680308212/続きを読む

サル痘の名称が「エムポックス」に、WHO推奨で厚労省が変更へ

1: すらいむ ★ 2023/02/17(金) 20:22:46.11 ID:LIKI+JLp

サル痘は「エムポックス」に WHO推奨で名称変更へ

 厚生労働省は17日、昨年、欧米を中心に拡大したウイルス感染症「サル痘」の新しい名称案を「エムポックス」にする方針を決めた。
 世界保健機関(WHO)が昨年11月に「mpox」への変更を推奨したのに伴う措置で、この日開かれた感染症部会での専門家の意見を踏まえた。
 パブリックコメント(意見公募)を経て政令を改正し、新たな名称に変える。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

共同通信 2/17(金) 11:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d77e271d41d1264b0ea9c7ed18aef9ff90018ca



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1676632966/続きを読む

10代の若者をもっと眠らせるために学校の始業時間を遅らせるべき、と科学誌が主張

1: すらいむ ★ 2023/02/14(火) 21:19:04.66 ID:ZKXJoEvp

「ティーンエイジャーをもっと眠らせるために学校の始業時間を遅らせるべき」と科学誌が主張

 質の高い睡眠をとることは、若者はもちろん、すべての人間にとって有益なことです。
 早寝早起きが推奨される現代社会ですが、思春期を迎える若者は概日リズムが乱れてしまうため、起床時間が他の年齢層よりも遅くなってしまうのが自然だとのこと。
 時間のずれに対応するため、学校は始業時間を遅らせるべきだと権威ある科学誌のScientific Americanが論じました。

 Let Teenagers Sleep - Scientific American
 https://www.scientificamerican.com/article/let-teenagers-sleep/

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2023年02月14日 21時00分
https://gigazine.net/news/20230214-teenager-need-sleep/


48: 名無しのひみつ 2023/02/16(木) 16:30:00.38 ID:tRMPvZo0

つまり、学生が授業中に寝るのは自然なことだと



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1676377144/続きを読む

世界人口の9割は新型コロナ免疫獲得済みと推定、WHO

1: チミル ★ 2022/12/03(土) 14:03:14.25 ID:H/3SH+hm9

【12月3日 AFP】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は2日、世界人口の少なくとも90%は感染やワクチン接種により新型コロナウイルスに対してある程度の免疫を獲得していると推定されるが、懸念される変異株(VOC)が新たに出現する余地はまだ残っていると警告した。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
2022年12月3日 12:06
https://www.afpbb.com/articles/-/3441724?act=all


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1670043794/続きを読む

世界人口が遂に80億人超え、インドやアフリカで著しい増加

1: 香味焙煎 ★ 2022/11/15(火) 05:33:58.23 ID:WX3QXe0n9

国連によりますと、世界の人口が15日、80億人を突破します。人口の増加はインドやアフリカ諸国などで著しく、来年にはインドが中国を抜いて世界で最も人口が多くなるとみられています。

世界の人口は、平均寿命の伸びや母子の死亡率の低下を背景に増加を続けていて、この12年でおよそ10億人増え、国連は15日、80億人を突破するとしています。

国連によりますと、南アジアの一部の国やアフリカなどでは今後も人口の大幅な増加が見込まれていて、来年にはインドが中国を上回り、世界で最も人口が多くなるとみられています。

また、今後2050年までに増える世界の人口の半数以上は、アフリカのサハラ砂漠以南の国々になる見通しだということです。

一方で日本を含む61の国や地域では、出生率の低下などから2050年までにそれぞれ人口が1%以上減少すると、予測されています。

世界全体の人口増加のペースも徐々に鈍っていて、2080年代におよそ104億人のピークを迎えたあとは、減少に転じる可能性があるとみられています。

国連の経済社会局は、人口が急速に増加している国では若者の教育や就労機会の確保が必要だとする一方、人口の増加が見込めない国では少子高齢化などに備える必要があると指摘しています。

NHK NEWS WEB
2022年11月15日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221115/k10013891361000.html



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668458038/続きを読む

対中半導体規制に追随求める米国、米中対立が更に激化

1: 蚤の市 ★ 2022/11/01(火) 21:09:17.21 ID:SlYAPCIy9

【ワシントン=飛田臨太郎】バイデン米政権は先端半導体の対中輸出規制について、日本など同盟国にも同様の規制の導入を求める。関係国政府と協議して早期の合意をめざす。米国では半導体の技術者が中国から引き揚げるなど対応を迫られている。日本の半導体産業でも米中対立の影響がさらに強まる見通しだ。

日本政府関係者によると、米国からの打診を受けて政府内で調整に入った。米国による対中規制のうち、どのような内容なら...(以下有料版で,残り1262文字)

日本経済新聞 2022年11月1日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN280H80Y2A021C2000000/



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1667304557/続きを読む

NASAがUFO調査チーム設置「未知なる探索こそNASAの神髄」

1: ぐれ ★ 2022/10/25(火) 23:42:15.38 ID:SeXDTJb09

※[2022/10/24 11:37]
テレ朝ニュース

 NASA(アメリカ航空宇宙局)は21日、「UFO(未確認飛行物体)に関する調査チーム」を立ち上げたと発表しました。

 NASA 科学ミッション本部 トーマス・ザブーチェン氏:「宇宙と大気の未知なる探索こそ、NASAの神髄である」

 調査チームのメンバーには、元宇宙飛行士のスコット・ケリー氏や、地球外知的生命の研究者など16人が選ばれたということです。

 NASA(ホームページから):「未確認航空現象の研究は、航空機の安全性を確保するという、NASAの目標の一つと合致している」

続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000272900.html?display=full



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1666708935/続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!