サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

ストロー

琵琶湖のヨシで作ったストロー、滋賀県で社会実験

1: 少考さん ★ 2022/11/10(木) 21:33:29.57 ID:W+rzk92/9

※NHK 関西のニュース

びわ湖の「ヨシ」で作ったストローを店で提供 学生が社会実験
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221110/2000068134.html

11月10日 17時35分

プラスチックごみの削減が世界的な課題となる中、立命館大学の滋賀県にあるキャンパスの学生たちが、びわ湖の「ヨシ」で作ったストローを飲食店の客に使ってもらう社会実験を始めました。

立命館大学経済学部の寺脇拓 教授とゼミの学生たちは、プラスチックストローの代わりにびわ湖のヨシの茎で作った「ヨシストロー」の研究を進めていて、10日から滋賀県近江八幡市内のカフェで社会実験を始めました。

学生たちは、カフェの客に新品のヨシストローと、複数回使うリユースを想定して10回煮沸したヨシストローを、両方渡して実際に使ってもらいました。

ヨシストローは、生産にかかるコストが高く大量生産が難しいため、普及させるにはリユースが必要だということです。

社会実験では客に対し、▼ストローの使用感や、▼いくらまで支払えるかについてアンケートをとって、課題を検証することにしています。

ヨシストローを使った大阪の50代の女性は「普通のストローと使い心地は変わらないので、値段が同じで環境のことを考えるならば、こちらを使います」と話していました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連リンク
https://www.atpress.ne.jp/news/334115


※関連スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578435853/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1578486619/



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668083609/続きを読む

琵琶湖のヨシをストローに 世界的環境問題への実証実験

1: 水星虫 ★ 2020/01/08(水) 07:24:13.45 ID:k57G3Q1k9

びわ湖「ヨシ」ストロー実証実験

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20200108/2000023975.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

プラスチックごみの削減が世界的な課題となる中、滋賀県草津市にある立命館大学の学生たちが、
プラスチック製のストローの代わりにびわ湖の「ヨシ」をストローとして使ってもらう実証実験を行うことになりました。

実証実験を行うのは、立命館大学経済学部でプラスチックごみなどの環境問題を研究している寺脇拓教授と学生19人です。
学生たちが削減に取り組むのはプラスチック製のストローで、代替品の原料として、びわ湖のヨシに注目しました。
高さが3メートル近いヨシは、茎が直径1センチほどの空洞になっていて、
枯れたあとに煮沸して消毒するとストローとして使えるということです。

学生たちは、長さ20センチほどのヨシのストローを400本作り、1月、滋賀県庁のコンビニや、
近江八幡市のカフェなど県内の5か所で提供することにしています
利用者には、使い勝手や、有料ならばいくら支払うかなどのアンケートも行ってデータを集め、
今後、事業化できないか県内の企業に情報提供することにしています。

寺脇教授は、「ヨシストローに関心を持っている企業もあると聞いているので、
実験ではより多くの人に使ってもらい、普及につなげられるよう取り組んでいきたい」と話しています。

01/08 07:08



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578435853/続きを読む

【海洋汚染】すかいらーく、プラ製ストロー7月に全廃 バーミヤン、ジョナサンなど主力13チェーン 6日から撤去

1: ばーど ★ 2019/06/06(木) 07:41:59.92 ID:+0VlytYH9

すかいらーくホールディングス(HD)は5日、プラスチック製ストローの提供を「ジョナサン」など主力13ブランドでもやめると発表した。昨年12月にはファミリーレストラン「ガスト」でも提供をやめており、6日からは約1400店でプラ製ストローを撤去、7月にはグループ全店で全面廃止する見通しだ。

「ジョナサン」や「バーミヤン」など、事業会社であるすかいらーくレストランツ傘下の主力チェーン13ブランドでの使用を新たに取りやめる。来店客からの希望があった場合や、タピオカドリンクのような飲料を提供する時には、トウモロコシ由来の生分解性ストローを提供する。

日本での「脱プラ」の潮流は加速している。すかいらーくの「ガスト」に続き、多くのチェーンが提供を中止。3日には原田義昭環境相が小売店などで配られるレジ袋の有料化に向けた法整備を進める意向を示している。

2019/6/5 15:52 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45717020V00C19A6HE6A00/



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559774519/続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!