サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

原子力発電

ノーベル物理学賞の受賞者 核廃棄物の処理法の構想を発表

1: しじみ ★ 2019/04/07(日) 18:59:41.21 ID:CAP_USER

2018年ノーベル物理学賞を受賞したフランス人のジェラール・ムールー氏は、特別なレーザー装置を使用することによって、核廃棄物の放射能の分解期間を数千年から数分に短縮することを提案している。ブルームバーグが報じた。

ムールー氏​が提案するの​は、核廃棄物を放射性ではない新​たな原子に​瞬間的に変換する​という方法で、原子レベルでの廃棄物のこうした変換​は高精度レーザーインパルスによって行​われる。そのためにムールー氏は、​米カリフォルニア大学のプラズマ物理学者、田島俊樹教授と共同で、​極端な集中度を持つ​レーザー装置の開発に取り組んでいる。

フランスでは、ムールー氏の発表は歓迎された。有害廃棄物問題に対する包括的な解決策を持つ国は一つも存在しない。しかし、エネルギーの72%を原子力発電所が賄うフランスでは、核廃棄物量の問題は深刻で、年間の廃棄量は国民1人当たりで割った場合、ほかのどの国よりも多い2キログラムとなっている。ムールー氏がレーザー装置​の開発に成功すれば、フランスだけでなく他の国々にとっても救いとなる。

no title


https://jp.sputniknews.com/science/201904056106183/



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1554631181/続きを読む

1万年に1回「破局的噴火」を警戒、海底火山を常時観測へ-原子力規制委員会

1: ばーど ★ 2019/01/07(月) 22:03:46.61 ID:X94KnqF49

 原子力規制委員会は、火山の破局的噴火による原子力発電所への影響を評価するため、2021年度から鹿児島湾内の火山「姶良(あいら)カルデラ」の海底での常時観測に乗り出す。地殻変動や地震などのデータを集めて破局的噴火のプロセスを解明し、原発の安全審査に生かすのが狙いだ。

 破局的噴火は、噴出物の量が100立方キロ・メートル以上の超巨大噴火で、火砕流が数十~100キロ・メートル以上の範囲に到達する。国内では1万年に1回程度起きているが、縄文時代の7300年前が最後で、科学的な観測データがないため詳細はわかっていない。

 こうした噴火によってできた巨大なくぼ地はカルデラと呼ばれ、大部分は海底や湖底にある。海底でのカルデラの常時観測は国内初。規制委は19年度から予備調査を開始し、研究を委託する機関の選定などを進め、21年度に海底に地震計や水圧計などを設置、観測を始める計画だ。

 破局的噴火の原発への影響を巡っては、広島高裁が17年12月、阿蘇カルデラ(熊本県)の破局的噴火で火砕流が到達する恐れがあるとして、四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の運転差し止めを命じ、注目された。同高裁は18年9月に決定を取り消したが、この間、伊方3号機は停止した。

 九州電力の川内原発(鹿児島県)や玄海原発(佐賀県)でも、破局的噴火の懸念から運転差し止めを求める仮処分申請が相次いでいる。

1/7(月) 18:32
読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00050012-yom-sci
no title



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546866226/続きを読む

福島第一原発トリチウム水、トリチウム以外の基準値超の放射性物質検出、半減期が約1570万年の長寿命のものも

1: しじみ ★ 2018/08/19(日) 23:39:00.38 ID:CAP_USER

東京電力福島第1原発で汚染水を浄化した後に残る放射性物質トリチウムを含んだ水に、他の放射性物質が除去しきれないまま残留していることが19日、分かった。
一部の測定結果は排水の法令基準値を上回っており、放射性物質の量が半分になる半減期が約1570万年の長寿命のものも含まれている。

 第1原発でたまり続けるトリチウム水を巡っては、人体への影響は小さいなどとして、処分に向けた議論が政府の小委員会で本格化し、今月末には国民の意見を聞く公聴会が開かれるが、トリチウム以外の放射性物質の存在についてはほとんど議論されていない。

no title


共同通信
https://this.kiji.is/403827433298166881



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1534689540/
続きを読む

【悲報】高速増殖炉もんじゅ、使用済み核燃料取り出し断念 日本原子力研究開発機構 福井県敦賀市

1: サイカイへのショートカット ★ 2018/07/27(金) 02:00:20.85 ID:CAP_USER9

もんじゅ、燃料取り出し断念
トラブルが影響
2018/7/26 18:57
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/395153403493500001

福井県敦賀市の高速増殖原型炉もんじゅ
no title


高速増殖原型炉もんじゅ
no title


廃炉が決まった高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の使用済み核燃料の取り出しについて、日本原子力研究開発機構が、7月中としていた作業開始を断念したことが26日、関係者への取材で分かった。

16日に発生した燃料出入機のトラブルを受け、「燃料貯蔵設備」に入っている制御棒を燃料に見立てて取り出す訓練の開始がずれ込んでいた。
文部科学省は、27日に開く廃炉計画に関する連絡協議会で、福井県と敦賀市に延期を伝える。

トラブルは出入機などに異常がないか調べる試験中に発生。機構は出入機の部品を交換して、24日に試験を再開した。



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532624420/続きを読む

【悲報】記録的猛暑で電力需給逼迫 関西電力5年ぶり他社から緊急融通

1: ばーど ★ 2018/07/19(木) 07:10:25.95 ID:CAP_USER9

 全国各地で厳しい暑さとなった18日、関西電力管内の電力需要は今夏最大となり、電力需給が逼迫(ひっぱく)した。このため関電は同日、他の大手電力に対し、平成25年8月以来となる緊急の電力融通を要請。東京、中部、北陸、中国、四国の5電力から計100万キロワットの供給を受けて乗り切った。猛暑が今後も続けば、電力需給は予断を許さない状況だ。

エアコン使用が想定上回る

 関電管内ではこの日、午後2~3時台に電力の最大需要が2856万キロワット(速報値)に達し、2日連続で昨夏の最大需要だった2638万キロワット(確報値)を上回った。この時間帯の供給力は2915万キロワットで、供給力に占める電力使用率は97%を上回り「危険域」に入る見込みとなったため、契約事業者に電気の使用を抑制するよう依頼するとともに、電力の緊急融通を要請。融通を受けた結果、使用率は94%(速報値)にとどまった。

 関電によると、定期検査中の高浜原発4号機を除く原発3基(出力計323万キロワット)と、稼働できる火力発電所30基(出力計1411万キロワット)をフル稼働させたが、冷房の使用が想定を超えて伸びたという。

 関電は原発を電力の安定供給を担う「ベースロード電源」と位置付けているが、高浜4号機が9月まで定期検査が予定されているうえ、高浜3号機も8月3日から定期検査に入る予定で、供給力が制限される。関電は「現状、節電要請は予定していない」と説明するが、8月以降も猛暑が続けば、再び緊急融通の要請を強いられる恐れもある。

2018.7.18 21:10
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180718/wst1807180101-n1.html



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531951825/

続きを読む

【シン・ゴジラ】血液凝固剤の短期間入手は可能か製薬会社の調達関係者に訊いた

1: しじみ ★ 2017/11/14(火) 18:12:47.38 ID:CAP_USER

〈映画「シン・ゴジラ」と血液凝固剤〉

映画「シン・ゴジラ」は傑作でした。現実に寄り添いすぎた映画なので、冷静な論評は待たねばならないかもしれません。
ただ多くの人々が、この映画に魅せられ、多くを語っています。

ところで、私はサプライチェーン・調達・購買といった領域に従業しています。この映画「シン・ゴジラ」では、血液凝固剤が重要な役割を果たします。
ご覧になっていない方もこの文章を読んでいるでしょうから、曖昧になっているのはご容赦ください。

ゴジラが上陸、そして、再上陸するのですが、この血液凝固剤をきわめて短い期間で増産せねばなりません。その量は672キロ。
官僚、ならびに政治家が全力を尽くし、この血液凝固剤確保に奔走します。数週間しか猶予がありません。

映画がどうなるかは見てください。ここで、製薬会社のサプライチェーン、調達関係者にヒアリングを行い、
新薬をたった数週間で生産・納品できるかを訊いてみました。

(以下、私は真面目に訊いていますが、みなさんはさほど真面目ではなく、気楽にお読みください)

〈大手製薬メーカー調達部門Aさん〉

「まずありえないと思います。医薬品製造業は、厚生労働省の承認がなければ、量産設備をそもそも稼働させません。
特別チームの指示だからといって……。難しいのではないでしょうか」とAさんは語ります。
しかし、映画で書かれていないだけで、たとえば大臣からの特別命令があった場合などはどうでしょうか。

「医薬品医療機器等法、というのがあります。それを逸脱して、緊急で作ってくれ、というケースでしょうか。
その場合、トップの判断になるでしょうが、口頭で依頼されただけでは困るかもしれません。
また、たとえば、新薬といっても、現物だけ渡されて、これをコピーしろ、といわれても難しいので不可能ではないでしょうか」。
しかし、もう時間がないなかでの案件です。この成分と、この成分を混ぜろ、という指示が出ている場合はどうでしょうか。
つまり、もう指示されたまま作れ、という場合です。

「その成分、というのは、たとえば原料のことですよね。その場合も、けっきょくのところ、工場や設備によって完成品質が違うんです。
そうなると、量産前に、テストサンプルを作って、それがゴジラに効果があるかどうか、
つまり量産指示書どおりの効用があるかを調べないと量産に移れないと思います」。
しかし、実際、ゴジラに効くか検証する時間は残されていない状況です。それでも、もう時間がないから、とにかく作れといわれたらどうでしょうか。

「たしかに、そうなると、もう製薬というよりも、工場外注に近いかもしれません。
ただ、微細な配合差異で結果が変わりますから、やはりトップしだいということかもしれません」
「また、原料について、海外輸入物の場合があります。そのときは、輸出許可を取らねばなりませんが……」とAさんは語る。
どうも生産実態、というよりも、心理的、さらに慣習的な壁のほうが高そうだ。

続く)

Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaguchitakanori/20160824-00061470/



続きを読む

関西電力保管の使用済み核燃料、青森県むつ市に中間貯蔵検討

1: サイカイへのショートカット ★ 2018/01/07(日) 03:10:33.38 ID:CAP_USER9

関電保管の使用済み核燃料、青森・むつ市に中間貯蔵検討
1/7(日) 2:59配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000001-asahi-soci

関西電力が福井県に持つ3カ所の自社原発で保管している使用済み核燃料を、東京電力ホールディングス(HD)と日本原子力発電が青森県むつ市に建設した一時保管のための「中間貯蔵施設」に移す方向で検討していることが6日わかった。福井県から県外へ移すよう迫られており、関電の岩根茂樹社長は2018年中に搬出先を示すとしていた。

関係者によると、関電はほかの地点も検討しているが、すでに施設があるむつ市が有力とみられる。いずれも搬出先となる自治体の同意が必要で、実現には難航することも予想される。

関電の福井県にある高浜、大飯、美浜の3原発では使用済み核燃料をプールに入れて保管しており、全体の約7割が埋まっている。関電によれば、再稼働が進めば、7年ほどで満杯になるという。このため、金属製の専用容器に入れて一時的に保管する中間貯蔵施設の確保を急いでいる。


続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!