サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

戦争

核攻撃に全然ビビってない国があると話題

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/02(木) 23:52:26.842 ID:/hBMf/3Qd

      
核シェルター普及率
no title


ソース
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/04/news041_0.html



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677768746/続きを読む

ボストンダイナミクスなどロボット企業6社、ロボットを武器化しないことを誓約

1: すらいむ ★ 2022/10/07(金) 20:48:01.79 ID:CAP_USER

ボストン・ダイナミクスなどロボット企業6社が「自社ロボットを武器化しない」と誓約、武器化はロボットへの信頼を損なうと主張

 「ロボットが軽快に踊る動画」や四足歩行ロボットの「Spot」などで知られるロボット企業のボストン・ダイナミクスが、ロボット企業6社を代表して「ロボットを武器化しない」と誓約するロボット産業およびコミュニティへの公開書簡を発表しました。
 ボストン・ダイナミクスは公開書簡の中で、ロボットの武器化は深刻なリスクと倫理的問題を引き起こし、技術に対する人々の信頼を損なうと訴えています。

 Open Letter Opposing Weaponization of General Purpose Robots | Boston Dynamics
 https://www.bostondynamics.com/open-letter-opposing-weaponization-general-purpose-robots

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年10月07日 11時10分
https://gigazine.net/news/20221007-boston-dynamics-pledges-not-weaponize-robots/



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1665143281/続きを読む

モンゴル帝国の古代ルーシ諸国への侵略とジェノサイド 「血の川」が誇張ではない事実を考古学者らが解明

1: しじみ ★ 2019/09/03(火) 23:38:01.39 ID:HCoBMqUY9

モンゴル帝国の初代皇帝で最大の征服者チンギス・カンの孫にあたるモンゴル指揮官バトゥの軍隊は、13世紀にルーシ諸国の領土を侵略し、古代の年代記に記述のように抵抗する兵士らを殺害したにとどまらず、文字通り親族もろとも、つまり現在のジェノサイドによって非武装の住民たちをも虐殺した。ロシア科学アカデミー考古学研究所とモスクワ物理・工学研究所の研究者らは、モンゴル人らの犠牲となった人々のヤロスラヴリ市の墓地を研究し、こうした結論に到達した。

1237年から1242年にバトゥの軍隊は、古代ロシア公国の領土に対し破滅的な行軍をなんどか行った。これらの行軍がいわゆるモンゴル=タタールの軛のはじまりと考えられている。タタールの軛は、モンゴル帝国による古代ルーシの征服期間であり、1480年までの約200年以上にわたった。

■焦土と化した大地

バトゥの軍隊による行軍の歴史は、古代ルーシの年代記に記録されており、侵略者たちが侵攻した土地で行った残虐行為が記述されている。モンゴル人らは抵抗する地域は住民とともに完全に焼き払い、井戸に毒を混入し、女性や子どもら多くの住民たちを捕虜にした。

歴史学者の中には、これらの残虐行為の大部分は愛国目的から年代記の著者たちが過大に誇張しているという意見がある。

しかし、考古学者らは、古代ルーシ住民の苦悩に関する年代記の記述は歴史的事実に合致する可能性があることを証明した。

■「まちが血の海に」

モスクワから約270キロに位置するヤロスラヴリ市。同市の墓地に眠るモンゴルのルーシ侵攻時の遺骸15体の研究が行われた。研究者らは、墓地で発見した55歳超の祖母と30~40歳の娘、そして20歳前後と思われる若い男性の孫からなる三世代の家族を遺伝子分析によって調査した。彼らは刀剣で殺害されていた。

年代記では、ヤロスラヴリはバトゥの軍隊の行軍で破壊されたたくさんまちの1つとしてだけ記述されている。

「惨劇の現実的な規模が解明されたのはほんの最近のこと。2005年にウスペンスキー大聖堂の改修がはじまる直前に発掘が開始された」

研究者らによれば、ヤロスラヴリでの5年間で、年代記では言及されていない破壊行為に関係する最多数の墓地が発見された。墓地の数は9ヶ所にのぼり、非業の死をとげた遺骸300体以上が見つかっている。
「現在、これらのまちで何が起こったのかを調べるなかで我われが理解したのは、年代記の『血の海と化したまち』という隠喩はほぼ現実に起こったことだということだ」。

考古学者らによれば、「バトゥの軍隊の行軍はすべての国々に大きな悲劇をもたらし、残虐さと破壊に関しては他の事件とは比較にならない」。

no title


https://sptnkne.ws/9CDJ



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567521481/続きを読む

コーヒーは人の生存に「不可欠ではない」 スイス、有事に備えた食料備蓄から除外へ

1: しじみ ★ 2019/04/13(土) 03:52:36.21 ID:CAP_USER

スイス政府は10日、コーヒーは人類の生存において「不可欠ではない」との見解を示し、2022年内に国の食料備蓄からコーヒーを除外する案を公表した。

食料の多くを輸入に頼るスイスは、第1次世界大戦や第2次世界大戦の間、万が一に備えて食料やコーヒーなどの備蓄を開始した。

備蓄はその後も、戦争や自然災害、伝染病による食料不足に対処するため数十年にわたって続けられてきた。

スイス政府は2022年内にコーヒーの備蓄を終了したい考えだが、反対の声が高まっている。

現在備蓄されているコーヒーの量は、全国民の3カ月分にあたる1万5300トンに上る。
no title


■栄養確保に貢献しない

スイス政府は、コーヒーは「人命にとって不可欠ではない」ため、緊急時のための備蓄に含む必要がないと説明している。

連邦経済供給庁は声明で、「コーヒーはほぼゼロカロリーであり、生理学的見地から言って栄養確保に貢献しない」と述べた。

コーヒーを備蓄から除外する案の結論は今年11月に下されるというが、誰もがこの案を喜んでいるわけではない。

スイス国内の食糧備蓄を監督する「Reservesuisse」は、コーヒーの備蓄を担う15社のうち12社が備蓄の継続を希望していると話す。

ロイター通信が入手した企業側の書簡には、「生命維持に必要な食材をカロリー重視で判断するのは、コーヒーにとっては公正なやり方ではない」と書かれている。
no title


■スイス人はどれくらいコーヒーを飲むのか

スイス人はコーヒーが大好きだ。

国際コーヒー機関(ICO)によると、1人あたりの年間消費量は約9キロで、これはイギリス人のコーヒー消費量の約3倍に当たる。

(英語記事 'Coffee not essential for life')

BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/47905465


続きを読む

アサド政権 シリアで化学兵器塩素ガス使用か 住民が呼吸困難に

1: 豆次郎 ★ 2018/02/05(月) 16:04:22.93 ID:CAP_USER9

2月5日 15時05分

内戦が続くシリアの北部ではロシアの支援を受けたアサド政権の軍が反政府勢力側への攻勢を強めており、人権団体によりますと、住民5人が呼吸困難などの症状を訴え、アサド政権が有毒の塩素ガスを使用した疑いも出ています。
シリア北部イドリブ県では3日、アサド政権の軍を支援するロシアの攻撃機が墜落してパイロットが殺害され、反政府勢力と同じ地域でアサド政権側と戦闘を続ける国際テロ組織アルカイダ系の武装組織が撃墜したとする声明を出しました。

内戦の情報を集めているシリア人権監視団によりますと、アサド政権の軍とロシア軍は4日、イドリブ県で集中的に空爆を行って建物を破壊し、死者やけが人が出ているということで、ロシアの攻撃機の撃墜を受けて反政府勢力側への攻勢を強めているものと見られます。

こうした中、同じイドリブ県のサラケブではアサド政権側のヘリコプターによる攻撃が続いたあと、住民5人が呼吸困難などの症状を訴えたということで、アサド政権が有毒の塩素ガスを使用した疑いも出ています。

アサド政権は反政府勢力に対して先月も塩素ガスを使用したと指摘されていますが、3日、改めて使用を否定したうえで、「欧米は協力者から得たうその情報を口実にしてシリアを攻撃しようとしている」と反発しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315671000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008


続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!