1: すらいむ ★ 2021/04/10(土) 17:00:07.51 ID:CAP_USER
原子炉でも利用されている重水は通常の水よりも「甘い」ことが判明
水素の同位体である重水素と酸素によって構成される水は「重水」と呼ばれ、原子炉の減速材や放射線治療に利用されています。
この重水が、「通常の水よりも甘い」ことがチェコ科学アカデミーやヘブライ大学に所属する研究チームによって明らかになりました。
Sweet taste of heavy water | Communications Biology
https://www.nature.com/articles/s42003-021-01964-y
重水を構成する重水素は通常の水素とほとんど同じ化学的特性を持つため、重水の沸点や融点、pHといった化学的特性は通常の水とほとんど同じであることが知られています。
しかし、研究チームによると「重水が通常の水よりも甘い」といった内容の議論が1930年代から行われてきたとのこと。
そこで、研究チームは人間とマウスに重水を飲ませることで、重水が甘く感じる原因を調査しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigaizne 2021年04月10日 15時00分
https://gigazine.net/news/20210410-heavy-water-sweet-taste/
水素の同位体である重水素と酸素によって構成される水は「重水」と呼ばれ、原子炉の減速材や放射線治療に利用されています。
この重水が、「通常の水よりも甘い」ことがチェコ科学アカデミーやヘブライ大学に所属する研究チームによって明らかになりました。
Sweet taste of heavy water | Communications Biology
https://www.nature.com/articles/s42003-021-01964-y
重水を構成する重水素は通常の水素とほとんど同じ化学的特性を持つため、重水の沸点や融点、pHといった化学的特性は通常の水とほとんど同じであることが知られています。
しかし、研究チームによると「重水が通常の水よりも甘い」といった内容の議論が1930年代から行われてきたとのこと。
そこで、研究チームは人間とマウスに重水を飲ませることで、重水が甘く感じる原因を調査しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigaizne 2021年04月10日 15時00分
https://gigazine.net/news/20210410-heavy-water-sweet-taste/
5: 名無しのひみつ 2021/04/10(土) 17:15:07.12 ID:9/m2OH62
ホタルが集まっちゃうな。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1618041607/続きを読む