サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

肺炎

命を落とす危険もある肺炎「加湿器肺」とは?重症で入院も

1: すらいむ ★ 2020/12/22(火) 18:46:19.20 ID:CAP_USER

【特集】新型コロナだけじゃない…命を落とす危険もある肺炎「加湿器肺」とは!? お笑いコンビ「メッセンジャー」あいはらさんが一時、意識不明に陥った闘病を告白

■新型コロナ対策で、この冬注目が高まっている加湿器 しかし、使い方次第で意外なリスクが…

 この冬“コロナ対策”として注目されている「加湿器」。
 一般的に多くのウイルスが、低温・乾燥した状態だと、感染力が高まるとされ、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会でも、寒冷地における“新型コロナ対策”として加湿器などを使って湿度40%以上にすることを目安に挙げている。

 新型コロナなどの感染防止に期待して、加湿器を購入する人が増え、今年、大手メーカー各社は、去年の2倍前後に売上を伸ばしている。
 しかし、使い方次第で、新型コロナやインフルエンザとは、別の病気を引き起こすことも…。
 実際に加湿器が原因の肺炎「加湿器肺」にかかったお笑いコンビの「メッセンジャー」あいはらさんがその症状を激白した

■熱が上がったり下がったり…2か月続いて「即入院」

 体調を崩し、入院した病院で「加湿器肺」と診断されたあいはらさん。
 実は、3日間ほど意識不明が続くほど、一時、重症だったという。

 芸歴29年目のお笑いコンビ「メッセンジャー」のあいはらさん。
 漫才師として活躍してきたあいはらさんは、人一倍、喉に気を使い、長年、加湿器を愛用してきた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

読売テレビ 12/22(火) 16:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/74376d2c8968b703f30fc50038efbe6cb57028da



引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1608630379/続きを読む

スマートウォッチにパルスオキシメーター機能は必要か 「血中酸素」測定機能はどこまで使えるのか

1: すらいむ ★ 2020/12/08(火) 16:55:02.16 ID:CAP_USER

スマートウォッチで「血中酸素」を測る機能は、どこまで“使える”のか? 知っておくべき6つのこと

 この1年は「酸素」が大いに注目された。
 呼吸器系に大きなダメージをもたらすウイルスが蔓延し、「呼吸ができる」ということが多くの人にとって最大の関心事となっているからだ。
 それに加えて米西海岸に住んでいる人たちは、山火事の煙のせいで、空気を胸いっぱいに吸い込むことがさらに難しくなっている。

 こうした状況に対処すべく多くのテック企業が、血中酸素飽和度(血中酸素濃度)を測定できる機能を自社製品に組み込む動きを強化している。
 例えば、サムスンは血中酸素飽和度センサーを備えた「Galaxy Watch 3」を夏に発売し、9月にはアップルも「Apple Watch Series 6」で手首から血中酸素飽和度を測定できるようにしている。
 ガーミンとフィットビットは、同じようなパルスオキシメーター機能を備えた製品を以前から販売している。

1.血中酸素飽和度とは?

 酸素は、ヘモグロビンと呼ばれる赤血球の中のたんぱく質と結合して体内で運搬される。
 人が呼吸をすると、肺からの酸素が赤血球に取り込まれ、酸素をたくさん含んだ血液が心臓のポンプ作用によって全身に送り出される。
 この新鮮で酸素が豊富な血液が、脳から足のつま先まで全身を機能させ、健康を保つ役割を果たしている。

 パルスオキシメーターは赤血球によって全身に運ばれる酸素の量を測定し、その値をパーセンテージで示す。
 この値が酸素飽和度(SpO2)で、正常な値は95~100パーセントだ。

 95パーセントを下回る値は血液循環の問題を示している可能性があるが、正常値は変動することもある。
 また、既往歴や測定機器の種類、場合によっては室内の光量の影響でSpO2が下がることもある(これについてはのちほど説明する)。

2.そもそも測定する必要があるのか?

 健康でも血中酸素飽和度を測定する必要があるのだろうか──。
 このような疑問をもつ人は、そもそも血中酸素飽和度を気にする必要がない可能性が高い。

 SpO2センサーをよく利用するのは、登山家、フリーダイヴァー、マラソン選手など、体内の酸素飽和度を低下させる可能性があるアクティヴィティを楽しむ人たちだ。
 こうした人々は、言ってみれば「酸素のヘヴィーユーザー」であり、それ以外の人たちはSpO2を頻繁にチェックする必要はない。

 「腕時計にSpO2モニターが必要かと言われれば、そんなことはありません」と、カナダのオンタリオ州にあるウォータールー大学でウェアラブル端末と医療技術を研究するプリニオ・モリタは言う。
 「腕時計にSpO2モニターが必要な人は、ヘヴィーユーザーに分類される人か、病気を患っている人だけです」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

WIRED.jp 12/8(火) 12:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/010f7c1f4baf9de500e1934b7485afe88ea7f95b



引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1607414102/続きを読む

【コロナ】北欧ノルウェーとスウェーデンで感染確認

1: ばーど ★ 2020/02/27(木) 07:18:34.90 ID:0DU9ooaQ9

※記事を書いている途中で、感染者が出たという報道が入ったので、最後までお読みください

イタリアでの報道によると、イタリアに住むノルウェー人の学生が新型コロナウイルスに感染しました。

ノルウェー公衆衛生機関はこれを認めており、学生はイタリアの医療機関で治療を受けています。

ノルウェーではまだ感染者は出ていませんが、イタリアでは感染者の学生は1週間前にはノルウェーにいたと報道されています。ノルウェー公衆衛生機関は、学生がノルウェーに一時帰国していたかを確認できていないとしていました。

ノルウェー公共局NRKは夕方のニュース番組で、学生がノルウェー人の男性で26歳、現在はフィレンツェの病院に入院しており、14日前にはフィレンツェに戻る前にノルウェーに一時帰国していたと報道しています。重体ではないそうです。

同じくして、隣の国スウェーデンでは、イェーテボリで2人目の感染者が確認されました。感染者はイタリアから戻ってきて3日後に発熱したと報道されています(スウェーデン公共局SVT)。

感染者は30代のスウェーデン人男性で、現在は他の患者とは隔離された状態で、病院で健康観察がされています。男性と接触した人の確認が行われており、該当者には連絡がいくと報道されています。

ノルウェーでは薬局でマスクがほぼ完売していると伝えられています。

ただ、私が見る限りでは、ノルウェーではマスクをしている人を街で見かけることはありません。先日はたまたま大きな病院内を歩いていたのですが、マスクをしている医療者も患者もいませんでした(日本と違い、この国では日常的にマスクの使用は普通ではなく、花粉症や風邪などでもマスクはしません)。

ベント・ホイエ保健・ケアサービス大臣は、「手を洗うように」国民に呼び掛けています(NRK)。

ノルウェーとデンマークではまだ感染者はでていませんが、フィンランドとスウェーデンでは感染者が確認されています(デンマーク公共局DR)。

ノルウェー公衆衛生機関は最新のレポートで、ノルウェーで感染者が出るリスクは非常に高く、国内で感染者が出た場合、拡大は止められず、対応策なしでは人口の70%が感染する恐れがあるとしています。

・・・・・

この日は、北欧諸国で感染者が増える予感を感じさせる雰囲気が漂いました。

ノルウェー人学生がイタリアで感染したニュースが流れた後、スウェーデンでは感染者が出たと報道。この日の夜、感染者が出たスウェーデンのヴェストラ・イェータランド県は病院で記者会見を開きました。その様子が北欧各国で報道されていた直後、ノルウェー公衆衛生機関も緊急で記者会見を開催。

この記事をここまで書いている時は、「ノルウェーでは感染者はゼロ」だったのですが、公衆衛生機関は夜21時の記者会見で、ノルウェー人女性が感染したと発表しました。ノルウェーで最初の感染者となります。

女性はノルウェー北部トロムソ在住者で、中国に行き、週末にノルウェーに帰国していました。現在は健康で、自宅待機しており、公衆衛生機関は他の人に感染するリスクは低いと考えています(公共局NRK)。

トロムソは北極圏に位置し、オーロラを見ることができる人気の観光地です。

この後にトロムソ市は記者会見を開き、「女性は健康で、ひとりで自宅待機しており、他人に感染する可能性は低い」と、自治体の医者は繰り返しました。

2/27(木) 5:12
鐙麻樹 | 北欧ジャーナリスト・写真家・ノルウェー国際報道協会 理事役員
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20200227-00164832/



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582755514/続きを読む

【コロナ】小規模の集団感染を把握、大規模な感染拡大はまだ認められてはいない。重症者死亡者の発生を食い止める 専門家会議

1: ばーど ★ 2020/02/25(火) 06:45:04.32 ID:Lvo5mduf9

※ソース抜粋

国内の感染状況について、政府の専門家会議は16日に「発生早期」と位置付けていた。基本方針案では「一部で小規模の集団感染が把握されているが、まだ大規模な感染拡大は認められてはいない」との認識を示し、対策の柱に「患者の増加スピードを可能な限り抑制し、流行の規模を抑える」「重症者死亡者の発生を食い止める」を掲げた。

毎日新聞2020年2月24日 21時26分(最終更新 2月24日 22時24分)
https://mainichi.jp/articles/20200224/k00/00m/040/164000c



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582580704/続きを読む

WHO「致死率SARSより低い」事務局長が見解示す 新型肺炎

1: みつを ★ 2020/02/18(火) 05:27:29.27 ID:CLKo5kD/9

https://this.kiji.is/602234537642574945


致死率SARSより低いとWHO
新型肺炎、事務局長が見解示す
2020/2/18 05:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は17日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)は「重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)ほど致命的なものではないとみられる」と述べ、致死率は比較的低いとの見解を示した。

 テドロス氏によると中国が新型コロナウイルス感染者約4万4千人分のデータを提供。約8割が軽症で、約14%は肺炎や息切れが起きる重症に。約5%が呼吸困難や多臓器不全を起こし重体となり、致死率は約2%で、高齢者ほど危険性が増す。子どもの感染例は比較的少ないが、さらなる調査が必要だとしている。



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581971249/続きを読む

国立感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」

1: ばーど ★ 2020/02/16(日) 20:03:21.90 ID:xWCEuUKa9

会見より

【LIVE】加藤厚労相・感染研所長 会見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581850004/>>1



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581851001/続きを読む

世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスで緊急事態を宣言

270: ばーど ★ 2020/01/31(金) 05:02:56.08 ID:hvttRO4T9

>>1 ソース

WHO「緊急事態」を宣言 医療のぜい弱な国への感染拡大懸念

新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、WHO=世界保健機関は専門家による緊急の委員会を開き、感染がほかの国でも拡大するおそれがあるとして「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。

WHOは、医療態勢のぜい弱な国への感染拡大を懸念しているとしたうえで、ワクチンや治療薬の開発を促進するとともに、そうした国への支援を行うとしています。

緊急事態の宣言は2009年の豚インフルエンザや2014年のポリオ、そして去年7月のアフリカ中部でエボラ出血熱の感染が拡大した際などこれまでに5回出されています。

2020年1月31日 5時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266621000.html?utm_int=all_contents_just-in_001



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580413997/続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!