サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

脱毛

脂っこい食生活が薄毛の要因に、薄毛脱毛メカニズムを解明

1: かわる ★ 2021/07/01(木) 21:25:52.28 ID:YNFGDQ4H9

脂っこい食生活がやっぱり「薄毛」の要因になる!? マウス実験で解明されたメカニズムを研究者に聞いた

東京医科歯科大学や東京大学などの研究チームが6月24日、脂肪分が多いエサを食べて太ったマウスの実験で薄毛・脱毛を促進するメカニズムを解明したと発表したのだ。

東京医科歯科大学の西村栄美教授らの研究チームは、若いマウスや成長して大人になった加齢マウスに高脂肪食を与え、生活習慣が毛髪にどんな影響を与えるかを検証した。

その結果、加齢マウスは高脂肪食を1カ月間食べ続けると抜け毛が再生しにくくなって毛が薄くなり、若いマウスも高脂肪食を数カ月間続けると薄毛になったというのだ。

また3カ月以上にわたって高脂肪食を摂取したマウスは、毛髪の元となる毛包幹細胞の中に脂質が溜まり、表皮や脂腺に変化。その結果、毛包という毛根を包む組織が委縮するため、毛が細くなったり生えなくなったりする脱毛症の症状が現れることが明らかになったという。

そこで気になるのは、今回の実験はマウスだが、このメカニズムをそのまま人間に当てはめることができるかどうかということだろう。 またマウスに与えていた高脂肪食とは、人間の食事に例えるとどんなものなのか?

薄毛・抜け毛の予防法などと合わせて、東京医科歯科大学の西村栄美教授に聞いた。


毛包幹細胞がなくなると戻れません
――この研究のきっかけを教えて(やはり毛髪で悩んでいる人は多い?)

老化のメカニズムと制御に関する研究の一環です。もちろん、脱毛症に悩んでいる人が多いので、そのメカニズムを理解して治療法を開発するニーズがあることもモチベーションです。

個人的には、毛包の発生の研究から始まり、再生、そして老化、脱毛症の研究など、一連のものとして取り組んでいます。このような地道な基礎研究が少しずつ進むことによって、脱毛症など治療の難しい病気の治療法や予防へとつながるものと考えています。


――高脂肪食の他に薄毛の原因には何がある?

加齢による脱毛のメカニズムについては2016年に報告しています。メタボリック症候群で男性型脱毛症のリスクが高くなることは疫学的な調査から知られていますが、それ以外の脱毛との関連は不明でメカニズムも明らかにされていませんでした。

高血糖をひきおこすと脱毛を促進するかどうかも調べましたが、明らかな差は認めませんでした。高脂肪食摂取による肥満や遺伝性肥満では顕著に促進されていました。


――マウスの高脂肪食ってどんなもの?人間の食事に例えると?

普通の餌の5~6倍程度の脂質が入っており、脂分の多いステーキや揚げ物に相当します。


――薄毛が進んでしまったら、食生活を改善しても元に戻らない?

幹細胞が残っている毛包では改善の余地がありますが、幹細胞がなくなって毛包自体が小さくなりすぎていたり消失してしまっていると戻れません。


――今回の実験結果は人間でも同じことが言えるの?どうしたら薄毛を防げる?

マウスとヒトの毛包は毛の生えるしくみや疾患などよく類似しており、ほぼ同じであると考えています。若いときから幹細胞がなくならないようにバランスの良い食生活が必要です。


――この研究は今後、どんなことに役立つの?

毛包に限らず、臓器の老化と肥満の関係性、老化のメカニズムの理解、加齢関連疾患が進行する仕組みの理解など、健康長寿に向けて役立つと考えています。


「脂っこい食事は体にも髪にも悪い」というイメージをこれまでも持っていた人はいると思うが、今回の実験はまさにそれを裏付ける結果となった。

毛包幹細胞がなくなってしまったら戻れない…髪が気になる人にはとても恐ろしい言葉だろう。枕に付いた抜け毛を数えている人はもちろん、若さに任せて脂っこい物ばかり食べている人も、髪と体の健康のため食事に気を付けた方が良さそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b006f01b87d69706f7c465c05ade5dc315038c51



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625142352/続きを読む

新型コロナ後遺症に「脱毛」退院した11%が脱毛 髪の毛がまとめて抜けた事例も

1: 雷 ★ 2020/11/08(日) 20:49:31.19 ID:Qp3rWcGN9

和歌山県は5日、新型コロナウイルスに感染し、退院した県民のうち、約半数が後遺症を訴えているという調査結果を公表した。数カ月後も後遺症がある人もいるという。入院時の症状が重いほど現在も不調を訴えている人の割合が多いことも分かった。

 9月14日時点で退院後2週間以上経過している県内の216人を対象に、保健所が郵送や聞き取りでアンケートした。このうち163人が答えた。

 退院後も何らかの症状があったのは46%の75人。年代別で後遺症があった人の割合が最も多かったのは、30代の77%で、40~60代も半数以上あった。一方、20代も39%、20歳未満も35%に後遺症があった。70代以上ではほとんどいなかった。

 後遺症の症状を聞いたところ(複数回答)、最も多かったのは「嗅覚障害」の30人だった。続いて「倦怠(けんたい)感」26人、「味覚障害」と「呼吸困難感」が20人ずつ、「頭痛」16人、「脱毛」12人、「胸痛」11人など。「脱毛」では洗髪時に髪の毛がまとめて抜けたという事例もあったという。このほか、忘れやすくなったなどの「記憶障害」「集中力低下」「睡眠障害」などもあった。

 6月末までに退院した51人のうち、2カ月半以上たった9月14日以降でも後遺症がある人は半数の26人いた。複数回答で「倦怠感」は10人、「呼吸困難感」と「頭痛」が8人ずつ、「脱毛」と「胸痛」が6人ずつ、「記憶障害」と「集中力低下」が5人ずつなどだった。

 入院時の症状の重さ別(無症状、軽症、肺炎、重症)では「呼吸困難感」や「倦怠感」などでは重症度が高い人の方が多い傾向にあったが、重症度による違いが見られない後遺症もあった。「味覚障害」や「嗅覚障害」は軽症、肺炎、重症それぞれの1~2割の人に見られた。一部で無症状だった人に後遺症が出るケースも少ないながら見られた。また、症状が重かった人ほど、9月14日以降も回復していない人の割合が多かった。後遺症により受診した人もいるという。

 県福祉保健部の野尻孝子技監は「後遺症がある人が思ったより多く、さまざまな症状がある」と調査結果の印象を述べ「若いから、軽症だから大丈夫だとはなかなか言えない。感染予防の啓発や、感染者の心身面の継続的な支援が必要。かかりつけ医の協力も頂きたい」と話した。


続きはソース
https://www.agara.co.jp/article/90001



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1604836171/続きを読む

ひげに除毛剤…顔に皮膚障害も 男性からの相談急増

1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/19(木) 22:17:37.78 ID:Mg/g2NM+9

除毛剤のトラブル、男性の相談が急増しています。

 腕や足の毛、脇毛などを取り除く除毛剤について、全国の消費生活センターには「肌が赤くなった」「かゆみが出た」などの相談が過去5年で738件寄せられています。特に、今年度は男性からの相談が去年までの3倍を超えるペースで増えています。特に、ひげを取り除くために使用し、顔などに皮膚障害を負うケースが目立つということです。国民生活センターの調査では「顔に使用できる」と明記された除毛剤はないということで、使用上の注意を確認するように呼び掛けています。

12/19(木) 17:50配信
テレ朝ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191219-00000040-ann-bus_all


続きを読む

【ハゲ】効果覿面につきFDA認可!カブるだけで髪が生えてくる最新ヘルメット:ヘアブーンエアー

1: 猪木いっぱい ★ 2019/10/27(日) 19:27:27.78 ID:hWNqghsT9

韓国企業のWONTECHは、HairBoom Air脱毛治療用ヘルメットのFDA認可を獲得しました。

このデバイスは、頭皮に低出力のレーザー治療を施し、光を浴びます。

この種の治療は、毛包の周りの血流を増やし、近くの組織の酸素化を促進し、より多くの髪の成長と髪質の改善に役立つことが示されています。

HairBoom Airは、すでに利用可能なiGrowデバイスと同様に、自転車のヘルメットのように見え、可能な限り軽量に設計されています(600グラム、1.3ポンド)。

WONTECHは、これが処方レジメン全体でシステムを使用する患者につながることを望んでいます。

より重くてばかげたヘルメットが人々をすぐに治療を放棄する可能性があるためです。

新しいヘルメットには、レーザーダイオードのアレイと、3つの異なる波長(630 nm、650 nm、660 nm)の光で頭皮全体を覆う従来の発光ダイオードがあります。

WONTECHはすでに韓国市場で十分に確立されており、あらゆる種類の光ベースの外科用製品および美容製品を生産しています。

HairBoom Airが米国への大きな参入となることを願っています。

google翻訳
https://www.medgadget.com/2019/10/hairboom-air-fda-cleared-to-treat-hair-loss.html
no title

no title

これまで主流だった iGrow Hair Growth System少し重いとのこと
no title

参考画像:お前らを励ますために結成されたハゲ擁護団体AKBのみなさん
no title



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572172047/続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!