サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

還元

【悲報】日本、また胡散臭い健康器具が流行ってしまう「ポーダブル水素吸入器」

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 22:41:41.827 ID:kFJm6Gsf0

no title



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1602596501/続きを読む

低濃度二酸化炭素を還元して資源化する新触媒を発見、東工大

1: しじみ ★ 2018/12/13(木) 15:24:27.04 ID:CAP_USER

東京工業大学は、二酸化炭素(CO2)を捕集する機能を持つレニウム(Re)の錯体が、低濃度のCO2を還元できる電気化学触媒として機能することを発見したと発表した。

同成果は、同大学理学院化学系の熊谷啓 特任助教、西川哲矢 大学院生(当時)、石谷治 教授らの研究グループによるもの。詳細は、英国王立化学会誌「Chemical Science」に掲載された。

昨今、化石資源を燃焼させる際に排出されるCO2を電気エネルギーで還元する反応について、国内外で精力的に研究が行われている。研究で用いられるのは純粋なCO2であることが多いのに対し、実際に火力発電所や工場などの排ガスに含まれるCO2は数%から十数%であることから、効率よくCO2だけを還元できる方法が求められていた。

同研究グループでは、ある種のレニウム錯体が、高いCO2捕集機能とCO2を電気化学的に還元する触媒機能を合わせ持っていることを見出したという。捕集されたCO2は炭酸エステルとして錯体に固定化され、この錯体を電気化学触媒とすることで、低濃度CO2でもそのままCOに還元できることが確認された。

結果として、1%しかCO2を含まないガスでも高効率でCOへ還元できたとのことだ。COは化学原料として有用で、水素と反応させることで人造石油を合成することができることから、排ガスが直接資源化できる可能性があるという。

同成果により、排ガスに含まれる低濃度のCO2が、太陽光など再生可能エネルギーから変換した電気エネルギーによって直接資源化できる可能性がでてきたという。実現すれば、大量のエネルギーを必要とする濃縮過程を経なくてよくなることになり、地球温暖化抑制にも貢献する技術であるといえる。

研究グループでは今後、この新触媒のCO2捕集能のさらなる向上や、卑金属錯体の利用も視野に入れた上で、実用的な技術へと展開させていきたいとしている

レニウム錯体によるCO2の捕集反応
no title


レニウム錯体がCO2を捕集し、高効率な電気化学反応でCOへ還元するメカニズム
no title


https://news.mynavi.jp/article/20181213-739994/



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1544682267/続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!