1: すらいむ ★ 2020/09/29(火) 11:13:46.30 ID:CAP_USER
宇宙には「ダイヤモンドの惑星」がたくさんある…最新の研究で明らかに
「ダイヤモンド惑星」には、ダイヤモンドがあふれるほど存在するかもしれない。
そのような惑星の存在を検証するために、炭素が豊富な惑星に存在すると考えられている炭化ケイ素を、超高圧・超高温の環境下に置く実験が行われた。
その結果、水を含ませた炭化ケイ素はダイヤモンドと二酸化ケイ素に変わることがわかり、ダイヤモンド惑星が存在する可能性が示された。
ダイヤモンド惑星は、実際に発見することは難しいかもしれないが、宇宙には数多く存在する可能性があると研究者は考えている。
地球上でダイヤモンドが貴重なものとみなされるのは、その存在が非常に希少だということも理由の一つだ。
この惑星のダイヤモンド含有率は0.001%しかないのだから。
だが、他の惑星では、ダイヤモンドが普通の岩石と同様にありふれた存在かもしれない。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
BUSINESS INSIDER JAPAN 9/28(月) 20:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/17e26bdea8500618b54db2b282be4f49f9dab4ad
「ダイヤモンド惑星」には、ダイヤモンドがあふれるほど存在するかもしれない。
そのような惑星の存在を検証するために、炭素が豊富な惑星に存在すると考えられている炭化ケイ素を、超高圧・超高温の環境下に置く実験が行われた。
その結果、水を含ませた炭化ケイ素はダイヤモンドと二酸化ケイ素に変わることがわかり、ダイヤモンド惑星が存在する可能性が示された。
ダイヤモンド惑星は、実際に発見することは難しいかもしれないが、宇宙には数多く存在する可能性があると研究者は考えている。
地球上でダイヤモンドが貴重なものとみなされるのは、その存在が非常に希少だということも理由の一つだ。
この惑星のダイヤモンド含有率は0.001%しかないのだから。
だが、他の惑星では、ダイヤモンドが普通の岩石と同様にありふれた存在かもしれない。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
BUSINESS INSIDER JAPAN 9/28(月) 20:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/17e26bdea8500618b54db2b282be4f49f9dab4ad
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1601345626/続きを読む