サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

陰謀論

【悲報】アメリカ人さん、600万人が「地球平面説」を信じるwww

1: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 18:38:41.98 ID:/rmFS4m/0

アメリカで600万人が「地球平面説」を信じる理由

地球平面説を信じているのはアメリカの成人の2%、およそ600万人である。

だが見方を変えれば、地球平面説は大健闘している。科学的にはまったく破綻しているにもかかわらず、150年以上も生き永らえているからだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/609430?page=3


もう終わりだ横の国



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665481121/続きを読む

「人工地震ではありません」SNS上の噂を専門家が解説

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/03/18(金) 03:30:48.24 ID:jTnTfmHz9

2022年3月17日 21時55分 宮城 福島 震度6強

福島県沖を震源に発生したマグニチュード7.4の地震についてSNS上では「人工地震だ」という投稿があり、ツイッターでも一時トレンド入りしました。

こうした「人工地震」に関する投稿について、専門家に詳しく聞いてみました。





核実験でもエネルギーは足りない

地震のメカニズムに詳しい東京大学地震研究所の古村孝志教授は、地震のエネルギーに注目すると人工地震でないことはすぐわかると指摘します。

no title


「これだけ強い揺れを東北から関東にかけての広い範囲で起こそうと思うととてつもないエネルギーが必要で、例えば核実験でも全然エネルギーは足りません」

過去に北朝鮮が地下核実験を行った際には、地震の規模に換算するとマグニチュード5前後の振動が観測されています。

それに対して今回の地震の規模はマグニチュード7.4。マグニチュードで2の差はエネルギーでは1000倍の差となります。




波形も通常の地震
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220317/k10013538631000.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1647541848/続きを読む

NASAのオリオン宇宙船が初の月ミッションに向け準備完了

1: 一般国民 ★ 2019/08/10(土) 11:25:09.49 ID:CAP_USER

NASAのオリオン宇宙船が初の月ミッションに向け準備完了
https://jp.techcrunch.com/2019/07/22/2019-07-21-nasas-orion-crew-capsule-is-officially-complete-and-ready-to-prep-for-its-first-moon-mission/
2019/7/22 by Darrell Etherington
TechCrunch,https://jp.techcrunch.com

【科学(学問)ニュース+、記事全文】

(写真)no title

NASAによる50周年記念は過去の偉業の見返しにとどまらず、2020年6月以降に予定されているアポロプログラム以来となる、Orion宇宙船が月周辺を飛行する最初の旅の準備が整ったことを認めた。

Orionの最初の月ミッションでは宇宙飛行士を乗せないかわりに、Artemis 1の一部としてSpace Launch System(SLS)ロケットを利用し、6日間の月周辺飛行を含む合計3週間を宇宙で飛行し、地球へと帰還する。帰還後は大気圏への高速再投入に関する重要なテストを実施し、2022年にArtemis 2で宇宙飛行士を輸送するためのOrionカプセルの耐熱シールドの効果を検証し、最終的には2024年のArtemis 3にて月面に人類を再び立たせる予定だ。

これはOrionにとって最初の宇宙飛行ではなく、2014年にExploration Flight Test 1が行われ、無人のカプセルが打ち上げられ4時間宇宙を飛行し、地球を2周したあと地上へと帰還した。このミッションではSLSではなくDelta IVロケットが利用され、Artemis以前の重要なシステムのテストが実施された。

(写真)アポロ月面着陸の記念日に完成した、ロッキード・マーティンによる月へのArtemis 1ミッション用のオリオンカプセル
no title

NASAの契約企業でOrionの製造を担当するロッキード・マーティンは、結合されたクルーモジュールとサービスモジュールが適切に統合されたことにも言及し、打ち上げの最終準備を始めるために年末までにフロリダのケネディ宇宙センターに戻る前に、一連のテストが実施される予定だ。

[原文へ]
https://techcrunch.com/2019/07/20/nasas-orion-crew-capsule-is-officially-complete-and-ready-to-prep-for-its-first-moon-mission/

(翻訳:塚本直樹)



引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1565403909/
続きを読む

アポロ計画はすでにロストテクノロジーだらけ?

1: 名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US] 2017/12/16(土) 15:28:49.35 ID:6HzAbjHK0 BE:416336462-PLT(12000) ポイント特典

sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
NASA(アメリカ航空宇宙局)の宇宙飛行士ドナルド・ペティット氏が、有人月面着陸はもはや不可能であると語った。
ニュースサイト「Disclose.tv」が報じている。
ペティット氏はこれまで3度の宇宙滞在経験を持つベテランの宇宙飛行士で、うち2回はISS(国際宇宙ステーション)に
長期間滞在している。そんなペティット氏が、この度、インタビューで月に行くことはもはや不可能だと語ったというから驚きだ。
「私も行ってみたいですが、月に行くための技術がもはやないのです。かつてはありましたが、壊してしまいました。
もう1度作り上げるのは大変骨の折れる作業です」(ペティット氏)
最後の月面着陸となったアポロ17号が月に到達したのは、1972年のこと。それから45年余りの間に不要となった技術が廃棄され、
現在それらを復元することは難しいということだろう。
少し前にニュースにもなったが、NASAは現在も40年前に作られた宇宙服を使い続けているが、製品の消耗により2024年の
ISS運用終了まで持ちこたえることが難しいとも言われている。さっさと新調すれば良いと思われるかもしれないが、
宇宙服の製作には莫大なコストが掛かる上、当時の技術が失われてしまっており、なかなかそう簡単に作れるものでもないらしい。

http://tocana.jp/2017/12/post_15397_entry.html
https://youtu.be/16MMZJlp_0Y


続く


IMG_3784

続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!