サイエンスニュースまとめは、 生まれたばかりのブログです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

※取り上げて欲しいニュースやテーマを募集しています!コメント欄に書き込んで下さいね!!!

高速道路

世界初、自動運転「レベル3」ホンダが実用化へ 新型レジェンドに搭載 国交省から型式認証取得

1: ばーど ★ 2020/11/11(水) 14:23:34.64 ID:3jwBsqys9

高速道路など一定の条件のもとですべての操作をシステムに任せる「レベル3」と呼ばれる自動運転の機能を搭載した車が、世界で初めて実用化されることになりました。大手自動車メーカーのホンダが安全基準を満たしているとして国の認証を取得し、近く国内で販売する方針です。

自動運転は機能によってレベル1からレベル5まで5段階に分かれ、最近多くの車に搭載されている自動ブレーキや車線をはみ出さずに走る機能はレベル1や2とされています。

さらに1段階高度なレベル3は、一定の条件のもとであればハンドルやブレーキなどすべての運転操作をシステムに任せることが可能になる機能ですが、車の販売は実現していません。

こうした中、ホンダはレベル3のシステムを乗用車の「レジェンド」に搭載し、安全基準を満たしているとして国土交通省から「型式認証」を取得したことが明らかになりました。

高速道路で速度を落として走行している場合などが条件となっていて、ホンダは近く販売に乗り出す方針です。

国土交通省によりますと、レベル3の車の実用化は世界で初めてだということです。

自動運転は自動車メーカーだけでなくIT企業なども参入して世界的に開発競争が激しくなっていますが、レベル3の実用化で一層の普及に向けて大きく前進することになります。

2020年11月11日 14時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705771000.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605072214/続きを読む

年末年始高速渋滞予測 名神が「最ノロノロ区間」 草津・大津・新名神では変化も

1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/26(木) 10:15:24.72 ID:rR62+WEk9

2019年度の年末年始も高速道路では激しい渋滞が予測されていますが、そのなかで「通過に最も時間を要する」とされる渋滞区間が、名神高速にあります。名神の渋滞、新名神の三重県区間が開通したことで激しくなっている傾向です。

上下線ともノロノロの名神 渋滞先頭は草津と大津

 2019年度の年末年始も、高速道路では激しい混雑が予測されており、長いものでは年始に関越道や東北道、東名高速でそれぞれ最大35kmの渋滞が発生するとされています。一方、NEXCO管内で「通過に最も時間を要する渋滞」、つまり通常時とピーク渋滞時とで通過時間の差が最も大きい渋滞の発生が予測されている区間が、名神高速にあります。

 それは2020年1月2日(木)および3日(金)の上り、名神から新名神が分岐する滋賀県の草津JCTを先頭に、京都府の大山崎JCT付近まで最大25kmの渋滞が発生し、通常と比べ通過時間が最大1時間21分ほど増加するとされています。

前出の関越道や東北道、東名で予測されている最大35kmの渋滞において、通過時間の増加分は約45分から1時間とされています。それらより短い距離にもかかわらず、通過時間が長くなる名神の渋滞は、より「ノロノロ」な渋滞と見ることができるでしょう。

 なお、名神では下り線でも、草津JCTに近い大津IC付近を先頭に、年末・年始とも最大20km、通常と比べ通過時間が最大1時間5分ほど増加する渋滞の発生が予測されています。大津IC付近や草津JCT、なぜこれほど通過に時間がかかるのでしょうか。近年における道路ネットワークの進展により、傾向の変化も見られるようです。

no title


2019.12.26
乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/92156



引用元: http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577322924/続きを読む

「ファスナー合流大作戦」で渋滞緩和 名神高速で初の試み

1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/15(日) 22:15:14.91 ID:8TKMBg0u9

イメージ図
no title


中日本高速道路は、年末年始(12月27日~来年1月5日)の渋滞予測を発表した。ピークは上下線とも1月2、3日の見込み。東海地方では名神高速道路の一部が最も混雑すると予測しており、「ファスナー合流大作戦」と名付けた新たな渋滞対策を実施する。

 同社によると、東海地方で最も混雑するのは名神高速上り線。1月2~4日のいずれも午後3時ごろ、愛知県一宮市の一宮インターチェンジ(IC)を先頭に、岐阜県養老町の養老ジャンクション(JCT)にかけて最大20キロの渋滞が予想される。

 一宮IC付近が渋滞する要因の一つに、手前の一宮JCTで東海北陸自動車道が合流することがある。名神の走行車線につながる加速車線のいたるところから車が入るため、流れが悪くなっていたという。

 このため同社は11月末までに、先頭の車だけが合流できるように車線を分離するゴム製ポール(高さ80センチ)を2メートルおきに設置。これにより1台ずつ車両が交互に合流する「ファスナー合流」を促す。同社によると、ファスナー合流に着目した渋滞対策は高速道路で初めてという。

 一方、例年激しい渋滞が起きていた東名阪自動車道は、今年3月に新名神高速の三重県区間が開通したことで大幅に緩和する見通し。新名神では10キロ以上の渋滞は発生せず、東名阪道も3回のみにとどまるとしている。(佐藤英彬)

2019年12月15日17時39分  朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASMCP6S74MCPOIPE033.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576415714/続きを読む
最新記事
_
記事検索
相互RSS
連絡先
おすすめ理系学問入門書
大学学部生レベルの物理化学の名著。学んだアトキンスが何版かでマウントを取り合う人たちもいます。


基礎から丁寧に説明している量子力学。


遺伝子とは?種とは?を探究した名著。


数学とこの世界の生命との不思議な関係性を解き明かしています。

その他おすすめ書籍
これを読んで英語論文を書きました…
(理系英語論文の構文を学ぶなら、同じ分野のきちんとした英語論文の文章を参考にするのが一番良いとは思いますが、日本語思考と英語記述との橋渡しになりました。)



現代の世界情勢を理解するために最低限の世界史の知識は必須!